コロナ禍の影響で、外食メインのこのBLOGも休眠状態です。
で、お休みなどは在宅でできる、お家のメンテなどを。。
=============================
2020/5/20 追記
月に一度、洗濯槽クリーナーで洗濯機を12時間洗浄しているのですが
(おかげで黒カビ知らず)
今月からルーチーンにこれを追加!
非業務用パイプクリーナー最強の呼び声の高い ピーピースルー(F)
http://www.wakyo.co.jp/products/product01.html
商品の説明は以下が詳しいです
https://cojicaji.jp/cleaning/cleaning-goods/1775
ポイントは50℃程度のお湯で溶かしてから流し込む事
最初お風呂の排水口をやったら シャワー温度はリミッターがかかってあまり上がらず
水と触れると溶剤が固まってしまってイマイチでした。
お風呂の排水口は見た事ない位綺麗になって、経年変化のプラ変色を除けばほぼ新品
汚れ落としとしても優秀なのでは、、と思いました。
(オキシクリーンの強力版)
本命はキッチン排水なのでこちらは一晩。
取り扱いは色々注意なので よく下調べをして実施です。
=============================
2020/4/27 追記
ウッドデッキとベランダの塗装。
ずーーーっとさぼっていた ベランダの塗装を実行。
前回ちゃんとやったのは、、、2014年3月、、6年ぶり? → ★
ベランダの塗料は プラネットカラーのウッドコートと言うやつなのですが
今回は近所のホームセンターで売っている水性塗料で試してみることに
お値段1/3ですし。。
デッキと手すりをたわしでごしごし洗って、マスキング。
これだけでもちょっと塗装が薄くなります。(下地やすり掛けとかなし)
塗り始めたら 最初に購入した色が予想より「赤」くて。。。(奥)
急きょ違うシリーズのダークブラウンを購入しなおし(手前)
KUROCKER'S ウッドプロテクト (パリサンダー) というやつ
完成。下地が透けて木目が見える仕様で、なかなかいい色でした。
経年変化で問題なければこれで十分だな
================================
2020/4/24 追記 キッチン木部、水シミが目立つところだけ やすり→ オイル
================================
2020/4/23 追記
娘の檜無垢机天板 やすり掛け #100→#240 位がよかった。
================================
ウッドデッキの塗装をやろうかと思ったのですが、天候不順のため
室内木製品のメンテなどを。
我が家の木製品は →★ こちらの記事でまとめたように以下塗装なのですが
玄関カウンター、収納扉 (桜) MOKUTO(ガラス被膜系)仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
造作洗面台カウンター(一階) (桜) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
造作洗面台カウンター(二階) (ウォールナット) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
造作デスク (桜) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
ニッチ棚 (桜) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
ニッチ棚 (パイン) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
トイレ棚 (ウォールナット) MOKUTO仕上 → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
キッチン木部 アルドボス→一部MOKUTOに切り替え → 現在は グロスクリア(オイル系塗装)
キッチンテーブル、こたつ天板 → オイル+ウレタン(家具作家さんによる配合)
日々のメンテナンスは 蜜蝋ワックスを使用しています。
新築当初200gのちょっと大きめのを買いましたが だいぶ固くなって来てしまったので
新しい物を購入。今回は90gの小さいやつにしました。
一番、傷がつきやすいのは コタツの天板。
長辺で1800mmの片面で15分程度の作業時間。
後は、私のSOHOデスク。
上の写真は新築当初。
桜もウォールナットも年月を重ねて 赤味が出てきています。
このままGWまでお休みになりそうですので
この機会に色々メンテしようかな。。と