初めて、目黒雅叙園にいってきました。
すっごく素敵で、ついあちこち写メ撮ってしまった。
ホテル全体が芸術品にあふれている
おねえちゃんには恥ずかしいと言われてしまったけど
さて、このドアはどこのだと思いますか?
なんと、女子トイレの個室のドア
朱塗りで、螺鈿(らでん)細工がされている。
おもいっきりトイレで観光をしてしまった。
天井には
トイレに入ると小川が流れていて、橋を渡るんですよ
ミニ庭園て感じ。
個室の天井には美人画があった。
トイレに入っただけでセレブな気分・・・・
「昭和の竜宮城」 といわれていたらしい。絢爛豪華のイメージ。金ぴか・・・
千と千尋の神隠し の舞台のような…・
ホテル内には大門と回廊があって、私にとっては別世界
普段行くことがないので、ホント感動した
100段階段も行ってきた
が開催されていて、ゆっくりとたくさんの作品を見てきた
毎 回クリック あ り が と う ご ざ い ま す
今日はお友達のお父さんのレストランに
みんなで行ってきました
メニューを見ると 「あれも食べたい」「これも食べたい」で決まらなかった
そしたら、いろいろもりあわせで作ってくれた
フライが、サクサクしてハンバーグもめっちゃおいしいかった
牛レバーのソテーも 普段おうちでは作れないので、食べさせてもらった
ライスもドライカレーを頂きました
忙しいのにホントありがとうございました
11時半ごろからのんびりしてしまった私たち。
気づくと、ドアの処に待ち行列ができていたので、急いでたちあがってしまった
レストランで働いていたママ友達も、妹さんが出てきたので、上がることができたらしく、帰りは一緒に帰ってきました。
このお店は何度か、テレビでも紹介されていて、私が最後にテレビで見たときは
「はなまるマーケット」できゃいんの天野さんが紹介していました
目黒の ホップワン
ボリュームありで、とってもおいしい
お近くの人、一度行ってみて
毎 回クリック あ り が と う ご ざ い ま す
メモリーカードのアダブター見つかりました
ディスクの上の棚
どうして、気付かなかったのか、とっても不思議
これで、写真もUPできる
今日は、自治会の役員会でした
仕事で少し(大幅に)遅れて出席。
3月の自治集会が終われば、任期終了
何事もなく、終わればいいな
今日は仕事先のお店が閉店した後、ホールのセッティングに参加
明日は大学の、卒業式。
終わった後に簡単なパーティの予定。
私はお休みだけど、何人かがでるみたい。
セッティングが終わったホールはいつもと全く雰囲気が違う
立食になるらしく、1000脚以上のいすやテーブルを移動した
またもや、筋肉痛が心配です
明日も晴れるかな 良い卒業式になるといいね
毎 回クリック あ り が と う ご ざ い ま す