先日買ったラーメンを作ったら
おねえちゃんが
辛い( ̄▽ ̄;)
大騒ぎ
色からは想像出来ない辛さ
何も知らず買ったインスタントだけど 成分に青唐辛子が記載されていた
ビックリ
職場のお友達と新大久保へ
3人で行った
職場のお友達と行く時は大人数なので
食事の時も場所を探すのが大変だけど
今回はすんなりと入れた
ソルロンタン
トッポギとチヂミ
チゲ
3つの定食を頼んで
わけながら食べた
めっちゃおいしかった
今回ははずれ無し
買い物の後は パピンズでしめた
口の中でぱちぱちはじける
写メを見せたらおねえちゃんが食べに行きたい と言っていた
すっごく歩いて買い物もした
私のほしいGOODSたくさん買えた
マニュキアもお気に入り
また、写メのせます
今は 買ってきたドラマ『ラブレイン』 のOST 聞きながらブログUP中
いい歌詞だよ~~
メロディも好き
今日も暑い
夕方、めずらしくテレビを見ていたおねえちゃん
子供アニメ
思い出したようにストーリーを話してくれた
いきなり涙声
私に話をしていて
感情移入してしまった様子
なんだか、めっちゃかわいく思えてしまった
高校3年生の女の子
またもやパパさん母・・・・
昨日の夕方の大雨の後に出かけて行った
パパさん母
7時半ころ帰宅して入浴
『ご飯できますよ~~』
部屋に戻ってからすぐにリビングテーブルについてくれたんだけど
まだ、おみそ汁が温まっていなくて、待っていた私
『はこぼうか?』
『いま、温めているから大丈夫です』
温まったおみそ汁とご飯をよそってテーブルに行くと
泣いている・・・・・・
明らかにティッシュで涙を拭いている
・・・・・・ ほおっておいた
私何も泣かせることをいっていないよな
後からキッチンにきたGUCCHI母も私の手伝いをしようとしたけど
『大丈夫だから』 と席に着かせた
おねえちゃんが座ったら
『目が痛いんだけど』 とお姉ちゃんに見てもらっていたけど
ホントに痛かったのか 泣いていたのか めちゃ気になります
目が痛くて涙がでたことにしておくと
私の気持も楽になる
自由に生活しているパパさん母
私は泣かせるような態度もしていないとおもうのに
はぁ~~~
気を使いますね
どこのお家も一緒かな?
一時
今日から2学期開始
朝からドタバタと走り回る子供たち2人
宿題が終わったのか チビに聞く気力はなく
(朝から怒りたくなかった)
家を出た後で気付いた
まぁ 中学生だし
よいかぁ。。。。
お昼は特に用意して会社に行かなかったんだけど
おねえちゃんはGUCCHI母の分と自分のぶんのチャーハンを作り
お昼を済ませたらしい
ちびは 『何食べたらいい?』 とめーるが来ていた
なんでもあるだろ?
多分、おねえちゃんと喧嘩して、用意してもらわなかったんだろうな
仕事から帰宅したら
セブンイレブンのお弁当の空があった
冷凍ご飯だってあるだろうに。。。。。
明日はちびは給食か?
何もわかっていない私です