今年初めて投稿した時アケビの花が蕾だったので、花を確認したかったので、それから15日後に行ってみました。すると、、ノヂシャキタ――(゚∀゚)――!!
ノヂシャ スイカズラ科ノヂシャ属
超かわいーーー!
リング状に咲いてる🎶 なかなかこう言う個体見つからないので嬉しい。
薄い紫(青?)なんです。レンズで覗くと。。
パッと見は白い花。1つの花は2㎜あるかなってとこです。
道端に地味に咲いてます。是非見つけてあげてください。
そして、アケビの花はちょうど見ごろになってました♪
アケビ アケビ科アケビ属
雌花が何と言ってもインパクトあります。
去年見つけたポイントに行ってみたらやはりミツバアケビも咲いてた(^^♪
ミツバアケビ アケビ科アケビ属
撮影日:2018/4/12
撮影場所:千葉市子和清水調整池付近