発症後からの初食事量は1食分弱を1日量としてスタート
2日1セット設定で少しずつ量を増やしていく
二週目後半になり1日量通常の2/3弱量になる
現在はジャガイモ+白米+タラ+チキン粥+サプリ1~3種+栄養スープ元+大根汁少々
発症後の初食事はジャガイモ+白米粥+チキン少々裏ごし
様子を見ながら数日置きながら少しずつ少しずつ追加していく
固形であれば固形であるほど消化に負担がかかる
ペースト状にして与える
サプリは脂質を含んでるものは1日1回適量の1/3
かぼちゃ1.5cm角 1日1回
豆乳10ml電解質スープ 1日1回
蜂蜜耳かき量 1日1回
1日5~6回の食事 各2時間以上あける
食事と合間に水分補給
タラと鶏肉胸
腎臓タラ リン↑
腎臓鳥 リン↓
肝臓タラ アンモニア↓
肝臓鳥 アンモニア↑
膵臓タラ 脂質↓
膵臓鳥 脂質↑
腎臓には良くても肝臓にはいけなかったり
肝臓には良くでも腎臓にはいけなかったり
難しいね、半々にして使おう。
再発前の2015.1.10 ずんぐりちゃん
再発前の2015.1.26
以下 ニッスイより抜粋
肝臓病
肝臓にいいといわれていたしじみ、ほうれん草、レバーなどの食品はいずれもNGです。
肝臓病では、これらの食品に多く含まれる鉄分の摂取に注意が必要です※。
※肝臓病では鉄分制限
近年、鉄分の多い食品を控えることで肝機能が改善することが多数報告されています。
肝臓は鉄を貯蔵する機能もある臓器ですが、肝機能が悪い人では、
肝臓に過剰な鉄が蓄積してしまいます。
過剰な鉄は活性酸素を発生させ、周りの細胞や核酸を酸化し、肝機能を障害します。
鉄は血液中にヘモグロビンとして含まれていることから、血液を抜き取り、
肝臓内の鉄 含有量を減らすための瀉しゃけつ血療法という治療法も行われています。
昔から肝臓にいいと言われてきたしじみ・レバー等には鉄分が多く含まれ、
近年では肝臓病患者には逆に控えるように勧められています。
肝臓によいとされている食べ物は・・・
肝臓病のものには危険という内容だった。
人のことだけど人も犬も同じだよね
って事は・・・馬肉はよした方がいいのかな
おばぁ珠の好きなお肉さん・・・。
肝臓病があって貧血の場合どうなるのだろう。
ペットチニックとか。
頑張ってお勉強だ
おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします
耐えている珠ちゃんの内臓さん。
生きることは食べること。食べものって、難しいんですね。勉強されているぐうさん、すごいです。
珠ちゃん、幸せだね。ぐうさんに委ねて安心だね!
きっと内臓さんも静かにしていてくれるさっ。大丈夫!
そんな中、りんちゃんを気にかけて頂いてありがとうございます。
咽頭瘻だったからか、手術をしてから自分でご飯食べません。給餌での食事。でも、生きるため。ごめんね。と、言いながらの毎日なんですよ。時々、心肥大で咳き込みありますが、珠ちゃんみたいな、にぱっが私の幸せ。
病気と向き合うわんちゃんが沢山いる。病気を知って手術の決意をする時に、えいえいおーの応援が何と心強いだろうかと知りました。
この子の犬生、どうする事が幸せなのか… 元気玉を下さる方がいてくれる事で前を向くことが出来るんですね。
珠ちゃんとぐうさんに出会えて、そう思えます。ステキですね。遠い所にいても、近い感じがする。
長くなっちゃいました、すみません…
珠ちゃん、ぐうさん、栄養のあるもの食べて、いい夢見て下さあい!
内臓さんと心に元気玉を!
いきなりですが…
りんママさんと りんちゃんにも
えいえいおー!元気玉送ります☆
たくさんの『にぱっ』が訪れますように(^-^)