おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

どでかい危機の次のやま場

2015-02-03 21:24:26 | 日記:覚え書き

19:00病院のおばぁ珠。

キューンキューンヴゥ゛ヴゥ

やだよーやだよー

そうだよね 

チクンチクンセレニアの注射が1番滲みて痛いのだよね。

お外は寒いから病院内で待とうね

夜の病院の出かけ前に。

2回目になるお口に水分を飲んでくれた。

食事は相変わらずぷぃっなのだけど、

電解質にお粥汁を少し垂らしたら反応して。

15mlほんのちょろっとなのだけど、飲んでくれた。

ナトリウムの塩分の香りにでも反応したのだろうか。

もう撫でなで攻撃で、嬉しい涙がちょろっと出た。

 

そして病院でわぁわぁ泣いて。

主治医に生命の危険はもうないだろうか?尋ねる。

本当に生きるか死ぬかの狭間の危険は過ぎたけれど。

次のやま場があると聞く。

炎症だね・・・

CRP体内炎症が依然として高い。

おばぁ珠の数値の高さだと、まだ危険がある。

痛み止めはしてあるが、現在の高さよりまた暴れだす危険。

嘔吐をすることと、震えが出始めること。

この2点に注意して観察するようにと言われる。

 

今夜もユンケル飲んで頑張りまっす!

看護士さんと主治医・・・受付の方々に励まされて

病院を後にする。

痛い痛いの終わったよ

頑張ったね

ずっと泣いてると疲れちゃったね

おばぁ珠の散歩コースを一周して帰りましょうか

病院に行くだけで、まだまだ消耗するおばぁ珠。

眼がうつろで車に乗り込んだ時には

すぐに寝ていたようだ。

 

ちっちの回数が極端に少なくて。

シートまできてやったり、その場でやったり。

色がもう凄い濃黄色。

だけど焦ってはいけない。

過剰な水分は膵炎をまた再燃させる。

お食事も。

低脂肪、脂質を少なく注意して糖質も気をつけないとね。

当分はスープかペーストで食してくれると良いな。

 

酷い状況に比べると、命の灯火が少し明るくなった。

 

相変わらず体内には炎症が蔓延して

それはおばぁ珠の行動でもよく分かる。

動いても辛そうにゼンマイ切れになり立ち止まる。

尻尾はだらりと下がり、褒めても撫で撫でしても

揺れ動くことのない尻尾。

 

今夜も寝ずの晩で監視しないとね。

CRP炎症の数値が下がるまでの辛抱だね。

ここまで良い傾向で復活してきている。

細胞さん頑張って

火事場の炎症・・・膵臓液は臓器をも溶かす。

細胞も恐ろしい病気だよね。

癒着しまくるのだろうなぁなんて考えてしまうけれど。

 

今は今を。

胃腸が弱いor疾患と肝臓系に疾患がある老犬さんやわんこちゃん。

頭の片隅におばぁ珠の例があることを

記憶して参考にしてくれると嬉しいです。

今回は膵リパーゼは反応しませんでした。

何故なのだろうと調べて見ると。

膵炎って早期過ぎると反応しないだとか。

早い段階で知るのが望ましいのに、こんな事もあるのだね。

違う病院だったら見逃されていたのだろうか。

サイトでも調べてみても同じことが述べられていて。

24時間後に検査すると血液に確実にヒットすると知る。

 

 

まだ次の乗り越えるべきものがある。

おばぁ珠、ここまで来れたよ。

もう少し一緒に乗り超えましょう。

 

コメントや応援をくださる皆様

時間があるときはお返事する事が出来ますが、

まだ状況が落ち着いていないので

全てにお返事する事が難しいかも知れません。

でもでもね!

もうお礼を申したくてウズウズで・・・

おばぁ珠が寝ている隙に今日はお返事を少しすることが出来ました。

 

たくさんの元気玉さんと、心強い応援と励まし。

胸を熱くしてひとつひとつ読ませて頂いてます。

時には微笑みながら。

ついつい肉球をぽちっぽちっ繰り返すtomoさん!

笑いを頂きました。

ありがとう。

お初の方にも全員様にまだご挨拶が出来ない状態で・・・

申し訳ございません。

お初で今回書き込み頂いた方々、

ブログなどございましたらurlを教えて下さると嬉しいです。

寝ずの晩の際に・・・お邪魔させてください!

眠気覚ましにご協力ください!タハハハっ

凄い言い分なのですが、何か読んだりした方が起きていられるので(汗)

 

引き続きおばぁ珠にお力添え下さると嬉しいです。

いつまでもご心配をお掛けしますが、

1匹と1人共に乗り越えようと思います。

 

いつの日か完全復活して。

青いお空とお日様の下で、最高の笑顔が見れるまで

お見せできるように励んで参ります。

 

今は病院で疲れてぐっすり寝んねのおばぁ珠。

呼吸数24回安定中。

お散歩の夢を見るのですよ。

夢遊病は困るけれど・・・・ね!

また明日の朝も病院、そしてCRP血液検査。

おばぁ珠、また泣いちゃうね

本当に悲痛な訴えをする。

もう少しの我慢だよ 終わったら公園に行こうね。

 

おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!

この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わんぽ命って凄いな | トップ | ぐっすり寝すぎる違和感 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐぅさんも頑張れ (ミント)
2015-02-04 00:15:51
眠気が襲ってくる時間もあるだろうけれど、頑張って。

側にいるだけで、安心します。

撫でながら、ウトウトするのもアリよ。
返信する
Unknown (ホークのおかん)
2015-02-03 23:44:05
珠ちゃん、凄いね。頑張ってる♪
ママさんもユンケル飲んで頑張ってる♪
私もホークの闘病で毎日点滴に通った日々で友達に差し入れてもらってドリンク飲みながら乗り越えました。
それでもふらっふらになっちゃうけれど。

ママさんの体力、気力も心配です。

元気玉送るからね♪
そーれ♪元気玉よ届け~~~~ヽ(*´▽)ノ♪

私の拙いブログは、珠ちゃんが落ち着いたら覗いて見てください。
それまでは珠ちゃんとママさんの為にお時間をたっぷりと使ってくださいね。
「ホークとおかんのてんやわんや」ホークのおかんより
返信する
Unknown (蓮華)
2015-02-03 23:41:30
またコメント切れてる(>__
返信する
Unknown (ココ)
2015-02-03 23:38:20
珠ちゃん、ぐぅさん☆
はじめまして☆ ココです。

お空の上からメッセージ送ります☆
肉球でキーを打つのは 難しいです。

珠ちゃんの頑張りに、お空のワンコを代表して 敬意を表しますぅ…ぅわん♪

いつも ウチの母さんを笑顔にしてくれて
ありがとぅ…ぅわん♪

元気玉送りますぅ…ぅわん♪
ぐぅさんも ユンケル飲んで頑張ってください☆にぱっ(^-^)
返信する
鼻が… (れん)
2015-02-03 23:34:23
ぐぅさんが撮った動画の珠ちゃん!
風さん?匂いさん?にフムフム♪してる姿を見逃さなかった!(笑)感じる力が出て来たんだな~(泣)って、またまた涙が…( ̄∇ ̄*)ゞ

ぐぅさん…お返事、ありがとうございます(^人^)
ぐぅさんの書き込みを見て少しだけ安心しました!

珠ちゃん!その調子♪ゆっくり頑張るんだよ(^^)
ぐぅさん!ユンケルしっかり飲んで、ぐぅさんの細胞さんも元気にしてあげて下さい♪p(^^)q

我が家のケーキは最悪の時に飼い主が必死に口に入れたのがカステラでした。

毎日毎日カステラ……。
食べ飽きて嫌いになりそうでした(笑)

お口から入れば水でも力になりますから頑張って欲しいですね(^^)

珠ちゃん、注射頑張ったね!
みんなの元気玉!受け取ってくれて、ありがとうね♪
悪いやつを倒すために まだまだ送るよ~!(*^^*)
返信する
Unknown (蓮華)
2015-02-03 23:29:27
届いてないです(>_
返信する
Unknown (じょんまま)
2015-02-03 23:25:13
珠ちゃん&ぐぅさん病院お疲れ様^^

少しづつ少しづつ前進出来るといいね^^

ユンケルはもちろんOKだけど

深夜の看病の時、モカも有効ですょ^^

どうしても疲れがたまると睡魔が。。。ねぇ^^

ここでひと踏ん張りしたら光がさすからね^^

あ!!じょんも助けてもらっているカステラがあります

下に入れておきますのでご参照まで^^

<葛飾ベビーカステラ>

普段冷凍にもできて使い勝手がいいです^^
珠ちゃんには、もちろんプレーンですね。
ぐうさんには、他にも色々種類がありますから^^
一緒に楽しんでは?( *´艸`)

甘味も抑えて優しい味です。

とにかく前に進みましょう^^
ぐうさん(´p・ω・q`)ガンバ♪
返信する
パピさん (ぐぅ)
2015-02-03 23:23:19
ありがとありがとー!

わんぽ夢遊にさっきなってました!

届いてます(笑)

落ち着いて寝てます。
起きたらお食事チャレンジ!
返信する
蓮華さん (ぐぅ)
2015-02-03 23:20:42
届きました♪

そして返信しました
ご確認お願いしますm(__)m
返信する
パピままさん (ぐぅ)
2015-02-03 23:18:08
セレニア錠剤も
かなり酷い味みたいですね

飼い主への心配をありがとです!
おばぁ珠が寝てる内に寝れたら、
とても楽なのですが…
何故だろうか?
寝てるときに突然立ち上がり、
進む時も何度もあるんですよ~
わんぽ夢遊だったり、炎症で
熱にうなされるような
反応なんですかね?
とにかく意識のない動きがあったりします。
そんな時は仁王立…または
その場で崩れるみたいな。。
危ないし、身体が冷えてしまうから
目が離せません(笑)


ご心配をありがとうございます!
返信する
Unknown (パピ)
2015-02-03 23:12:09
珠ちゃん痛い痛いお注射偉かったね!
今日もよく頑張ったね!
あともうひとふんばりだよ
炎症治りますように!
細胞さん頑張れ!

ぐぅさんお返事ありがとうございます。
本当に全然気になさらないで下さいね
今は珠ちゃんの事だけで^ ^
ユンケル飲んでパワーつけて下さいね

珠ちゃん、わんぽの楽しい夢みてね
また明日ね、おやすみなさい
元気玉、わんぽイメージ珠ちゃんにバシッと届けー!
返信する
Unknown (蓮華)
2015-02-03 23:11:16
さっきメッセージ送ってみました。
無事に届いてるといいな…

よし!元気玉送る~!

珠ちゃん。ウザイとか言わずに受け取ってね(o^^o)
返信する
Unknown (パピママ(すぴか☆))
2015-02-03 22:32:46
珠ちゃんぐぅ様お帰りなさい。
珠ちゃんしみしみのお注射頑張りました!
パピもこれだけはしみるので泣いてました。
ローストビーフ食べたんですね!(笑)
ユンケル飲んで、珠ちゃんが落ち着いて寝てる時に
ぐぅ様も一緒に寝て下さいね。(無理かな?)
PCでいろいろ調べちゃうもんね。(私もそうだった)
元気玉、珠ちゃんとぐぅ様に飛んでけ~!!


返信する
蓮華さん (ぐぅ)
2015-02-03 22:19:16
写真みたい!みたい!
メールならブログをスマホ版でなく
PC版で見るでしてもらえると
右側メニューにメッセージを送信する
ってのがあります。
そこからメアドを一度お互いの交換すれば
画像も送信できますが…
こっちの方がお手間ですね(笑)
気が向いたらで良かったらで良いです♪

今夜のおばぁ珠は今のところ
落ち着いて寝てます。
また経過報告します!
返信する
りんままさん (ぐぅ)
2015-02-03 22:06:36
ユンケルンバでがんばるわんっ
座布団あげたい…ゆんけると
おばぁ珠のルンバが合体だ…

お初でご挨拶遅れました、
岡山からなんですね!
距離なんて関係ないですよ~
お空は繋がってるとつくづく感じます。

リンちゃん大手術されて
わんこちゃんは、本当に頑張り屋さんですよね~
泣いてる暇なんて…本当にないです

嬉し涙は別です!

おばぁ珠、わんぽ命さん
公園に行っては楽しさを思い出させて
気力にしてもらおうと思います。

りんちゃんファイト~☆
返信する
Unknown (蓮華)
2015-02-03 21:53:38
コメント切れてる(・・;)

残念ながらブログとかそーゆーの疎くてやってないんです(´;ω;`)

lineとかもまったくやってなくてメールのみでPCもないのでスマホだけですが(^^;)
メールでも良ければ写メありますよ♪なんて(^^;)

今は忙しすぎてそんな時間ないですね。
すみません(__)

まだまだ送るよ元気玉~!珠ちゃんに届け~!
返信する
Unknown (蓮華)
2015-02-03 21:46:54
珠ちゃん。病院でのお注射よく頑張りました(^^)
エライエライ。ちょっとづつゆ~っくり行きましょうね♪

ぐぅさん。ごめんなさい(>_
返信する
Unknown (りんママ)
2015-02-03 21:44:32
珠ちゃん、えらいえらい!すごいすごいだよ!!
大きな壁を乗り越えて、皆んなの元気玉を受け取ってくれてるんですね。
ぐうさん、珠ちゃん信じていいよね?
岡山から、元気玉をりんちゃんと一緒に送ってますよ!同じ空の下から!

体が欲して珠ちゃんが自分で食べてくれますように。
ぐうさんのお疲れがユンケルンバで、取れますように。
心臓の手術をしたりんちゃんに珠ちゃんの事をお話ししながら、応援してますよ!
「湯がしたてのササミと、そのお汁が美味しかったよ」と、経験で申してます。
返信する
座布団応援団だね (ぐぅ)
2015-02-03 21:42:58
うけたー(笑)

座布団1枚だよー

ありがとう、笑笑でがんばるわんっ
返信する
今晩も一緒だよ!! (みぃむぅ)
2015-02-03 21:39:07
たまちゃん、ぐぅさん夜の病院、本当にお疲れ様でした!!!
今晩も一緒に!!一緒に乗り越えさせて下さいね!!
炎症よ!!!おさまれー!痛みよ!飛んでけ-!ぐぅさん、ユンケル!!みぃむぅ、りぽD!!
頑張る!ゴルキックゴルゴル!!
返信する

コメントを投稿

日記:覚え書き」カテゴリの最新記事