気圧1019hpa 普通→良好
今朝は少し寝過ごした飼い主6:40のお目覚め。
夕べは01:00から、日本の家族会議のようなものがあって。
もう1人の妹が実家にゆき、おばぁ珠地方とスピーカホンで会話という。
寝たのが3:00
最終水分もその前なので、脱水の心配もなく。
飼い主は美沙に何か出来ることはないだろうかと。
ずっと調べていて。
日本のドクターにもアポをとったり。
残された時間が分からない。
リンパ節の転移の確認と、
手術後から放射線治療に入る前のスキャンで。
また大きくなっている癌。
母親である妹には受け入れがたい。
放射線に一縷の望みを賭けている。
副作用が大きいものだ。
抗がん剤&放射線。
副作用を少しでも抑えようと日本から手配したり。
そのかいがあってか。
今までにない様子の報告が入る。
一時帰宅した時には、闘病生活に入って
初めて散歩に行きたいと記念散歩をしているよ!
そんな写真をみたり。
痛み止めが効かなかったものが、緩和されてきたり。
放射線&抗がん剤では。
若い故の進行癌は抑えられないだろう。
正常な細胞・組織までダメージを負う。
状況によっては命を削るようなものだ。
そこで考えていたものを。
海外の医学的なデータも集めて、臨床報告もリストアップして。
アメリカのドクターに打診してもらうよう依頼している。
または独断で現在治療と併用で良いから、
やらないかと提案している。
病院は治療の場を提供してくれるものだと思っている。
命を預ける場であっても。
最期に守る、繋ぐは家族だ。
西洋医学の限界もある。
効果があるかないか。
間に合うかどうか神のみぞ知る。
奇跡はつかむもの。
道は開ける。
導かれる。
そう信じて穏やかに冷静に。
笑顔で諦めない。
そうでありたい。
あのコにもおばぁ珠にも。
雨の翌日の今朝は
朝日が眩しくて
寝不足には くらっとくる程
遅くまでお話していたから
おばぁ珠も寝不足にさせちゃったね
協力してくれて
ありがとうね
今朝も食欲良し
ぷっぷさんも良好
しかし冷えるね
空気が冷たい
腹巻さんにお洋服だよ
足取りは悪くなく尻尾さんも元気
だけどね
いつもの時間より寝過ごしてしまったから
朝食Timeが遅くなった
まだ消化Time中だから
朝んぽは軽くにしておく
夕方の楽しみにしてね おばぁ珠
午前中のおばぁ珠は。
何故なの、殆ど寝やしない。
ミニわんぽ10:20と11:00にもする・・・。
なるほど。
朝んぽが短いと、こういう事になるのですね。
途中で気がつくみたいな クスクスな飼い主。
ミニわんぽの2回は始めの内は旋回はあったが、
時間と共にいつもの様子。
お昼には。
寝ていないおばぁ珠。
食事を用意している間も、食べた後も・・・
眠くて寝ているコ。
アハハハだよ飼い主。
午後は勿論だよの、おばぁ珠。
ぐっすり寝んね。
もう おばぁ珠は分かりやすくて
飼い主ニコニコだね。
自分から起きだすおばぁ珠
ちっちTimeなのだけど
おねボケさん顔
まだネムネムだわん・・・
スタンプいただき
ぷーさんdayなのですね
今日は緑内障点眼を中心にする。
抗菌剤中止にして
ヒアレイン&緑内障
痛がらないおばぁ珠が痛がっている
相当の痛みの筈だ
おはようさんなのだね
もうすぐで終わるから待ってね
夕方
昨日のお空さんはもう暗かったけれども
今日はいいね
まだ明るいよ
それだけでも飼い主の心はウキウキ
喜ぶおばぁ珠の様子を見て
さらにニコニコ
緑内障の点眼を中心にやったおかげか
気持ち眼球の膨らみに変化を感じてきた
しかしまだカチンコチン高眼圧だ
痛みなんてこの時間はへっちゃらだわんっ
賭けっこおばぁ珠で
本日もよく走るコ
風が冷たかったけれども
その大好きな風さんがあるものね
そう桜の季節は春
ハルだね
ハルはいいよね
この季節は日本中の方が
ハルちゃんを呼んでいるのだね
ハルちゃん人気者だ
元気玉もハルちゃんに届くね
また懲りずに
カシャパシャ
病気とは
まして重症であればあるほど
受け入れることが出来ないかも知れない
しかし受け入れなくてはならない
受け入れることで進む道も見えてくる
どうすれば良いのか
どうしたら良いのか
受け入れずにしては
ただ 今
目の前で起こっている事に
一生懸命になってしまう
必死すぎて
自分自身を曇らせてしまう
見えるものばかりに
とらわれてしまうかも知れない
受け入れることで
客観的に物事を見る事ができ
見渡せれるのだろうと思う
心と心
魂と魂
曇ってしまいそうだ
ひとつひとつの積み重ねが
強さにもなる
そんな気がする
お空を見上げているおばぁ珠
今日もありがとうございましたって
一緒に感謝をしましょう
なんだろう・・・
桜よりタンポポが似合うような
おばぁ珠に見える
週末から来週の天気を確認して
ぶったまげ
たくさんの低気圧に囲まれて
遠くには台風が発生していたり
最高気温が21℃とあれば
数日後には9℃って・・・
老犬や闘病のコには厳しい週になりそうだ
どうか無事に過ごせますように
おばぁ珠と夕焼けをカシャしようかな
なんて思ってたら
こやつ早いわーっ
右下に尻尾だけ・・・
リベンジしたらもう暗くてピント合わず
クスン
いいもん
動いてる被写体は無理なら
おばぁ珠抜きにするもん
クスン
キャハハハハ笑っちゃうわんっ
今日も元気でした
夕方は本当に待ってたわんっ
そんな気持ちが溢れかえっている様子です。
食欲も、ぷっぷさんも調子良い。
そしておばぁ珠。
体の変化が分かるように。
良いものなのか悪いものなのか。
またの機会に。
今日もありがとうございました。
いつもいつもありがとー!
明日出勤したらお休みだよ、おばぁ珠。
明日の天気は微妙だね・・・。
よし、明日も頑張るべ
えいえいおーっ
おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします
こんなに綺麗な桜の花より先に珠ちゃんに目がいっちゃうよ(*^^*)
花より団子 改め…花より珠緒♪
今日はとっても落ち込んでいたけど、また笑顔にしてもらいました☆
美沙ちゃ~ん 元気玉送りま~す♪
今日もたまちゃんが沢山「にぱこ」でとっても嬉しい
みぃむぅです!!
美沙ちゃんはとってもとっても頑張り屋さんですね!!
美沙ちゃんの体調が早く早く良くなって、体調が楽に
なります様に。。。!!
皆様の笑顔が沢山沢山、溢れ出します様に。。。!!
病気なんか飛んで行け~!!の超特大元気玉~!!
せいやぁぁぁぁぁー!!
今日はまたまた風が強いですねぇ~
珠ちゃんは風がある方が風さんとお話がいっぱい出来る
んだよねぇ~ヽ(^o^)丿
桜も散ってしまうのかなぁ?
珠ちゃんと桜のお写真、いつも綺麗に撮れてますね!
これは三脚とかでカメラを固定して撮ってるんですかね?
今日も珠ちゃん、美沙ちゃん、皆さんに元気玉送ります☆
えいえいおー!
ハルのことを思ってくださって有難うございます!
右からメッセージ送ったつもりなんだけど、届いてますか?