昨日はお昼に帰宅したおかんさんだが
ほうすけはわたしが帰宅するまで、殆ど寝ていたそうな
おかんさんに抱っこを催促したが
お腹の縫合箇所皮膚が引っ張られるのか、キャン!と泣き
またベッドに行き寝んねしたらしい
ぼく、痛いの
はっちゃけほうすけは引込み、すっかり弱いぼくちゃん
おばぁ珠もホークも痛みには強いこだったが、ぼくちゃんは痛みに弱いらしい
夕方職場を出たわたしすぐ連絡して
ほうすけどう?
寝てる
起こすのだっ釣り(おやつ等で)起こすのだっ
わんぽ命にはわんぽで
ぼく、平気だ ぼく、お外大好きだ
ほうすけの自信を呼び起こし、ぼくは大丈夫
その気持ちを確認させよう
病院でも安静とは言われたが、適度な軽い散歩は始めても良いと言われる
人でも術後は動くリハビリが回復の早さに繋がるともなるものね
父も開腹術後の翌日には、歩行を促進されたね
痛い!痛い!文句たらたらだったのはナイショ
ただいま、ほうすけやわんぽ行くで
かーちゃんっとぴったりのほうすけ、かわひ
ほらぼくは大丈夫、ぼくは元気
ふふ 枝拾いも始まり
ぼくちゃん戻ってきたね
軽く散歩して戻るが玄関前でピタっ
痛くないがな、いらっしゃい
自分で階段を登って帰宅する
キャン泣きなし、よちっ
おかんさんがキッチンに立てば、おこぼれ狙いかな?ぼくちゃん
キャベツの芯をあげましょう
あんなに動かず、おかんさんに心配かけてね
わんぽで元気を貰ったぼくちゃん
みんなも一安心してくれるね
んま、ぅんまぁですよ
食べたら一休みのほうすけ
19時過ぎに夕飯を食べて
外してあげたえりからを咥えてスタスタ
カミカミして…こらこらっ
靴下までカミカミ…といつもより控え目だが遊び出した
あれよあれよとおもちゃを咥えてくる
術後はおもちゃ達も静かに箱入りだったが
ゆっくりと持ち出してきた
いつものように遊びに催促・執着はないが
興味を出してきたのは良いね
1時間ほど落ち着いてゆったりと過ごすほうすけ
21時には寝室で横になった
夜は昨日のように、痛くて寝れないよ泣きはなかったが
お布団で眠るより、リビングベッドの方が身体が楽なようで
ほうすけは初めて自らリビングで朝を迎える
ベッド凸凹が傷に優しいのかもね
今朝は昨日と違い
おかんさん起床後、ヒーターが入ると
まん前で寝ていた
ぬくぬく王子だね
今日は公園に行ってみようかね
行く気まんまんのおぼっちゃま、くすくす
注意しながら抱っこほ
てくてくとゆっくり歩きだした
朝んぽ開始
駆けることはないが良いてんぽ
今日は良い天気だよ
露に濡れた葉が土がよく香る
ぼくは元気、ぼく痛くない、ぼくは強いだよ
お仕事に行ってくるね
たっぷり寝て細胞さん元気になぁれ
普段のほうすけに対して65〜70%は復活しただろうか
昨日までふやかしたフードを与えていたからか、便は柔らかい整腸剤を与える
フードふやかし水分の影響か?術後影響か?
ちっちが近いようだ
傷口が腫れてる様子はない、本人も気にせず痒がる様子もない
何かの拍子でキャン泣きはあるが、少しずつ活動時間が増えてる
ふふ、メンタルの弱さには可愛くて…笑ったのは内緒
寒暖差に体調を崩しませんように、みな穏やかな1日でありますように
えいえいおーっ
↓今日もありがとう♪ぽちっとね☆彡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます