タイトルミテイ

何かで耳にした
良いなと思う曲紹介してます。
+気になった事も…書かなかったり…ガッツリ書いたりてます。

へんかく

2020-03-08 19:00:00 | 楽曲紹介
んー
今まで新旧ごちゃ混ぜに良いなぁと思った曲を選んで来ました。
そんなある日
ってか
先日
楽曲Upしようとしたら
読ませて頂いてるブログでも、最近同じ曲が紹介されてたのに気が付いた。
僕はポッドキャストやラジオを聴いてる中で
気に入った曲をUpしてるだけなんで
気にした事はないんだけど…

相手はどうかな?
今まで全く気にしてなかったんだけど
気にし出したら止まらないのです!

どーすっかなぁ
悩んだ末、比較的に新しい曲、新譜をUpする事に
路線変更する事にしました。

とゆー事で今回はよく聴いてるポッドキャスト番組を二つ紹介
( ˆoˆ )/
最近はRockらしいロックな楽曲って少ないんですよね。
だから頻繁に聴いてるのが
『RTL2 : Pop-Rock Station』
by Zégut
長い髭がトレードマークの
フランシス・ゼグートさんがアイコンになってます。
RTL2はドイツ語のテレビチャンネルらしいのですが
僕が見つけたのはフランスのポッドキャストからでした。
タイトルどーりポップスとロックが流れてます。面白いのは、カバー曲と原曲の聴き比べが出来る点。
大概は気付くんだけど
びっくりするほど
( ゚д゚)えっ!この曲だったの⁉︎
って事が度々有ります。

もう一つは…
『The Sun Lounge』
こちらもフランスのポッドキャストからのチョイスです。
海の写真がアイコンになってて
年代問わず、洒落た曲が多いです。
最後にその
「The Sun Lounge」からチョイスの一曲どうぞ(^^)r

今回紹介のポッドキャスト番組は
海外から見つけた番組だけど
普通にプリインストールされてる日本のポッドキャストでも検索すると出て来ますよ。
(^。^)b
 
 
a÷)

ただただ妄

2020-03-08 00:32:17 | 楽曲紹介
なんて言うか
妄言として読んで欲しいんだけど…

効果が有りそうな?無さそうな?事を書きます。
Covid19の事なんだけど

花粉予防に鼻にワセリン塗るのが有りますよね?
アレも効果的なのかも知れないと考えてます。

あと
唾液
今、日本人は唾液が少なくなってます。歯科医院に有った本で知ったんだけど、昔と比べて唾液が極端に少ないと危惧してる事が書かれてました。
唾液は口の中を中性に保つと共に、口内や食道の健康に不可欠なモノです。沢山唾液が出てると、もしもウイルスが入ってきても
唾液で流され胃酸でウイルス撃退出来るかも?です。

それと
最初に今回のウイルスに気付いたのは眼科医です。
結膜炎を患う患者が急増した事から
流行を危惧して調べたのがキッカケだと思う。
つまり
先日、再利用出来るマスクを書きましたが…
やはりゴーグル🥽も必要なんだと思い至りました。

あと
コレは、まるっきりの妄想なのですが…
ほとんどの物質は、なんでも帯電してるし磁力を持ってる
ウイルスはプラスかな?マイナスかな?N極かな?S極かな?
そーゆー事も考慮したなら
もしかしたら
ウイルスをもっと遠ざける事が出来るかも?しれません。
空気中に浮遊してるのは
マイナスで
モノにくっ付くと
プラスとか…
そんな感じの事も考えてます。
 

今回から紹介楽曲は
曲調別に
low、medium、Heardと表示する事にしました。
 
 
a÷)