ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【歌舞伎】歌舞伎座 十二月大歌舞伎 2023年12月

2023-12-23 23:03:41 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
十二月大歌舞伎
歌舞伎座
-----
◆第一部

一、旅噂岡崎猫    
二、今昔饗宴千本桜 超歌舞伎 Powered by NTT

・客層(というかそのファッション)が新しい雰囲気に満ちてる第一部、
「旅噂岡崎猫」外連味大盛・猫いろいろ、
  巳之助さんの所作(老身/怪異)さすが+着ぐるみ猫見た目ファンキーなのに身体能力すごくて格好いい。
・「今昔饗宴千本桜」、超歌舞伎は現物初めて。新しい”楽しい”。ライブ。
  超歌舞伎初心者をも包括する導入から場内巻き込みまで観客に遂には一歩を踏み出させるインタラクティブ(初めて屋号発声しましたよ)、
 3DCGの表現に舌を巻きつつ、生身の演者さんがうまく(CGを分断させない工夫を気づかせないくらい)呼応しつつ歌舞伎としての見せ場くっきり、
 立ち回りも大道具も鳴り物も工夫盛り盛りで隅々までみっちり、観終わっての心のリッチ感がすごい。

・そういえば七之助さんの帯は、一見劇画表現風(キラキラ)かと思いきや古典柄(黒地に金糸銀糸の桧垣っぽい格子に星)だった。
・役者さん演者さんをこまごまと知りたくなりました(筋書買いました)。

(2023.12.9)

◆第二部    

一、爪王
二、俵星玄蕃

・「爪王」、鷹「吹雪」が鷹匠といるときの素な愛らしさ(つま先!)、気高さ保ちつつ果敢に戦う美、劣勢の姿には哀惜に似た感覚生じ、観る側が鷹匠視点になる演目。勘九郎さんの狐も美麗かつ跳ぶ姿に”狐”を見る。鷹のしつらえ(着物・帯、髪飾りの角)が鳥としての姿を思わせる。
・酒が入るとという弱さも抱えつつ義心がうわべでなく軸にある。プロットはシンプルだから、その人が本当にそう見えるかが核になるのだろう。会話の呼吸であったり集中であったり、観客のわたしもまた、おなじ空間で体感として受け取る。劇場で見る醍醐味だと思う。

◆第三部

一、猩々
二、天守物語

・天守物語。ゆるりとした気持ちで、うつくしいものを見られるのは、ほんとうに幸せなことだ。

(2023.12.23)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】新橋演舞場 流白浪燦星 2023年12月

2023-12-09 22:57:53 | 歌舞伎
流白浪燦星
新橋演舞場
-----

観てる最中はシンプルに楽しんでいたので、以下は観劇後に思い返した振り返りです。

 ・「ルパン三世」は広い世代に共有されている符牒を多く持つ活劇なのだとあらためて気づくとともに、それゆえ荒事歌舞伎表現と相性がよいのだと感心(でもワルサーP38とカーチェイスは割り切ったんだな。。)。随所に入る立ち回りは速い・鋭い。クライマックスに本水。
 ・物語に重層さ・謎解きありつつ、主要5人のコミュニケーション表現が本質というところは世話物歌舞伎表現と相性よく、ルパン次元五右衛門の会話が「いい」のもみどころ。
 ・今回もっとも、笑三郎さんの次元が、事前に想像できなかったのですが、実にしっくりでびっくり。声色。声優できそう。

(2023.12.9)

・唐句麗屋の不二子ちゃんへのおいたには、回避か反撃の演出に持ってってほしかったなぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 吉例顔見世大歌舞伎 2023年11月

2023-11-12 22:33:20 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
吉例顔見世大歌舞伎
歌舞伎座
-----

・マハーバーラタ、2017より高練度、全体的にすばらしく再見したいていうかVで繰り返し見たい。
 芝のぶさん大活躍。立ち回りは1.5倍速か2倍速。舞台写真パノラマで背景画全体を入れたのがほしい。
・松浦の殿様のお可愛らしいこと。みえないところに胆力を感じ。
・鎌倉三代記、高密度。長丁場も緊張途切れず。夜の部は春調娘七種までみっちり。

しっぽまで餡の詰まったたい焼きな11月。

◆昼の部
極付印度伝 マハーバーラタ戦記

◆夜の部
一、秀山十種の内 松浦の太鼓
二、鎌倉三代記 絹川村閑居の場
三、顔見世季花姿繪
春調娘七種
三社祭
教草吉原雀

(2023.11.11)

ナウシカを経て今回のマハーバーラタで、歌舞伎の枠組みに新しい物語(と異文化情緒)を組み入れる
方法論が確立されつつあるのではないか。
外部素材の取り込みという点でスーパー歌舞伎と共通性はあるが、アプローチが違うというか。
江戸の先達の営みー新モノの喰い方ーは、21世紀の素材(現代の”観”、演者、観客、舞台技術、・・)
ではこうというか。擦り合わせ技術、のような何か。新素材と伝統素材の結合度が高いというか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 錦秋十月大歌舞伎 2023年10月

2023-10-20 22:31:08 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
錦秋十月大歌舞伎
-----

・天竺徳兵衛は転換山盛り、予習推奨ですね。蝦蟇なかみホンモノだった!!
・新悟さん活躍。巳之助さん、桂之介みたいな役もよいですね。
・文七元結、ひとりの人に複数の側面の同居が自然(獅童さんとしのぶさん)。

◆昼の部
一、天竺徳兵衛韓噺
二、文七元結物語

文七:大道具モダン。
物語が鮮明に立ってるぶん歌舞伎っぽいご都合な転向は多少浮き感出るなぁ。

別日で夜のチケット取ってたのですが、発熱で観れず。残念。

(2023.10.20)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 2023年9月

2023-09-10 12:51:33 | 歌舞伎
秀山祭九月
二世 中村吉右衛門三回忌追善
歌舞伎座
-----

今月は少し長く書いてしまいます。
--

二世吉右衛門追善というタイトルを帯びてから、「秀山祭」は別格のものになった。
私の観劇ライフの大部分を二世が占めていたから、だろうか。
(初代吉右衛門の現役活躍時代を私は知らない)。
かつての九月は、私には、滋味の時間だった。
昨年は初めての二世追善ゆえかと思ったのだけれど、今年もまた格別だった。
九月秀山祭は、変容したと思う。

成熟も若さもそれぞれのが満ち満ちた。
あの雰囲気は、
うまく言えないのだけれど、一番近いイメージは、ソーシャルグラフかなぁ。
真ん中に二世、役者さんたちをおだやかにつないで、上から色をかぶせることなく、
それぞれが在るけれどバラバラではない。
間をつなぐネットワークを流れるものは何だろう。 愛?(照)。

2階のポスター展をみて、かつての素晴らしい時間を思い出し。あらためて感謝を。

◆昼の部
一、祇園祭礼信仰記 金閣寺
二、土蜘
三、二條城の清正

◆夜の部
一、菅原伝授手習鑑 車引
二、連獅子
三、一本刀土俵入 取手宿安孫子屋よりお蔦の家 軒の山桜まで

(2023.9.9)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 八月納涼歌舞伎 2023年8月

2023-08-09 12:49:59 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年    
八月納涼歌舞伎
歌舞伎座
-----

・納涼、かつての中堅チャレンジ元気枠から演者がベテランに移行して新しい若手もいっぱい入ってて感慨深い。
・第一部は全般、愛らしいの盛り盛りだった(次郎長外伝もね)。酒呑童子後半はダイナミック。
・新門辰五郎の終幕場面、こころに来る。


◆第一部
一、裸道中 博徒緒川の勝五郎
二、大江山酒呑童子
◆第二部
一、新門辰五郎
二、団子売
◆第三部
新・水滸伝

(2023.8.6 2023.8.9)

#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。
#投稿忘れてた(9月に投稿)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 七月大歌舞伎 2023年7月

2023-07-09 23:50:19 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
七月大歌舞伎
歌舞伎座
-----

・「菊宴月白浪」仮名手本の刷り込みから善悪変換、起承転転転転転転転転転結、的な展開(たまにお茶目)、
 脳内なかなかハードでした。演じるほうもすごい集中力要りそう。中車さん宙乗り往復も入れて全編張る。
・今月は児太郎さんが印象深い。神霊矢口渡と法楽舞。
・め組の喧嘩の、喧嘩みどころ。

-----
◆昼の部
通し狂言 菊宴月白浪 忠臣蔵後日譚
◆夜の部
一、神霊矢口渡
二、神明恵和合取組
三、鎌倉八幡宮静の法楽舞

(2023.7.8)

#2023年の歌舞伎座観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】新橋演舞場 刀剣乱舞 2023年7月

2023-07-09 23:22:05 | 歌舞伎
新作歌舞伎 刀剣乱舞
新橋演舞場
-----

松也さんの三日月宗近はじめ、六振りの刀剣男子の大活躍、
はちきれんばかり。
歌舞伎役者の身体と、とても相性のよい演目だなぁと。
松也さんがソロでバーンと見得を切るシーンとか、決まる決まる。

かわいい、かっこいい、きれい、たのしい。

 ↑ 本作は”かわいい”要素が多く入ってるのが特徴的だと思う。
   役者さんの表情にもあるし、衣装や道具のはしばしに。
   刀剣側だけでなく敵方もふくめ。

そして、立ち回りが、すごく、すごく、いい!
序盤のワイヤーでの客席にはみだす3D的な跳躍に度肝をぬかれ、
終盤の階段での圧倒的な演出・演技に息をのみ。

劇中、客席通路も大胆に使って、
カーテンコールはインタラクティブにファンサ。
さいご写真OKって、どんだけ太っ腹。
(撮ったのですがこのサイト写真入れられないのです、すいません)

音楽・唄も充実。琵琶。

(2023.7.9)

カーテンコールは大向こう・掛け声OK、あらかじめ呼び方を想定しておくとよいかも。
屋号じゃなくてもよいそうで。役者名でも役名でも。

”審神者”の皆さんは刀剣ファンと歌舞伎ファンがまざってると思われますが、
着物の方は、ふだんの歌舞伎よりも自由な、すてきな着こなし多数。
着物でない方も、装いや小物で凝っていて、拝見して楽しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 六月大歌舞伎 2023年6月

2023-06-11 23:32:12 | 歌舞伎
六月大歌舞伎
歌舞伎座
-----

・ども又、なぜこれが繰り返し上演されるのか、どこが難所なのかが、あらためて思われた今月。
・いがみの権太、思えば変転多く説得力持たせにくい難しい役…そんな余分な思考など差し挟む隙もなく
 食い入るように観させられた。最期はうすく微笑むのだなぁ。
・歌六さんと東蔵さん、幅広く演じていつもどこか一角を占めておられる、代え難い、大事。大好きです。
・扇獅子、楽しむのと応援と。ほかの演目も若い役者さんが多く活躍し始めている。

追記:ここさいきん新悟ちゃん(愛をこめてちゃんづけ)から目が離せない。
追記:児雷也、蝦蟇。のっそり。びったんびったん。ぱっかーん(口)。ブキかわいい。かわいぃぃぃ←萌えている

-----
◆昼の部
一、傾城反魂香
 土佐将監閑居の場
 浮世又平住家の場
二、児雷也
三、扇獅子
◆夜の部
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
 木の実
 小金吾討死
 すし屋
 川連法眼館

(2023.6.10)

#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。あ、収まってない今月。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 團菊祭五月大歌舞伎 2023年5月

2023-05-07 20:53:59 | 歌舞伎
團菊祭五月大歌舞伎
歌舞伎座
-----

・髪結新三、スキッと切れよくとてもよかった。特に終盤三人の場面。
・眞秀さん初舞台。堂々。声よく、足腰強そう、腰高い割にぶれないすごい。足の親指とひとさし指が開いてた。
・若き日の信長、達陀など、いくつもの大人数で演じられる場面が印象的。

眞秀さんご本人にも目を瞠りましたが、手仕事作品が大好きな私は祝幕にも目を奪われ、
3階席からの全景では我慢できず、1階の幕の真下から至近でしげしげと拝見してしまいました。
明るく愛らしい。モンテックス謹製。

-----
◆昼の部
一、寿曽我対面
二、若き日の信長
三、音菊眞秀若武者 岩見重太郎狒々退治 初代尾上眞秀初舞台
◆夜の部
一、宮島のだんまり
二、春をよぶ二月堂お水取り達陀
三、梅雨小袖昔八丈 髪結新三

(2023.5.6)

#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 鳳凰祭四月大歌舞伎 2023年4月

2023-04-08 23:41:31 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年記念
鳳凰祭四月大歌舞伎
歌舞伎座
-----

柿葺落から10年。会社を休んで手打式に行った思い出。
当時ティーンの役者さんがいまは主役級をつとめている。

・新・陰陽師、猿之助一座はいつも隅々まで猿之助さんの気(テンション)が満ち。
 工夫色々、言葉遊び・名台詞ぶっこみ、美麗と血糊、立ち回りそれぞれエッジ効いてて。百足。
・ニザ玉でお富与三郎、瑞々しさがすごい。仁左衛門さんと距離1mで興奮の1階17列。
・松緑さんちの連獅子、清冽さ迸る所作。キレと品。ブレない。左近さんたいへんによく。

-----
◆昼の部
新・陰陽師 滝夜叉姫
◆夜の部
一、与話情浮名横櫛
 木更津海岸見染の場
 赤間別荘の場
 源氏店の場
二、連獅子

(2023.4.8)

#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。
#今月は少しはみ出しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 三月大歌舞伎 2023年3月

2023-03-21 21:20:11 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
三月大歌舞伎
歌舞伎座
-----
・「花の御所始末」幸四郎さんの義教、えもいわれぬ味。絶対的徹底的な悪。ほんの僅か滲む弱さ。
・第二部第三部続け観、鴈治郎さん大活躍。それぞれぜんぜん違う。さすがの幅。
・「廓文章」玉三郎さんの可愛らしさ眼福この上なく。愛之助さん線の細さ出てスケールアップ、最近見るの楽しみ。

-----
◆第一部 
花の御所始末
◆第二部 
一、仮名手本忠臣蔵 十段目
二、新古演劇十種の内 身替座禅
◆第三部
一、髑髏尼
二、夕霧 伊左衛門 廓文章

(2023.3.5、2023.3.11)

#2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きとしております。
#投稿さぼってたので1か月分連投いきます(2/11~3/21)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 二月大歌舞伎 2023年2月

2023-02-05 20:34:42 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
二月大歌舞伎
歌舞伎座
-----
第二部 
一、女車引
二、船弁慶
第三部
通し狂言 霊験亀山鉾
-----
・「女車引」私の好きなお三方、魁春さん雀右衛門さん七之助さんが、お三方だけの舞台。よきよき。
・「船弁慶」鷹之資による、静御前、平知盛。長丁場を持ち切る。力量。
・「霊験亀山鉾」初見にて仁左衛門さん一世一代。
 素人目にもたいへんに高難度な演目なのだろうと。繰り出す見せ場の連打連打。走り抜けた。
 30年超の観劇人生で最も舞台に近い席で、まばたき惜しんで拝見。

(2023.2.4)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】浅草公会堂 新春浅草歌舞伎 2023年1月

2023-01-15 23:15:52 | 歌舞伎
新春浅草歌舞伎
浅草公会堂


-----
第一部
一、双蝶々曲輪日記 引窓
二、男女道成寺
-----

・引窓、フレッシュ、ゆえに、リアリティ。
・巳之助さんの狂言師に見惚れ。新悟さんの花子に応援の拍手。
・出語りの宏太郎さんのお三味線みれてうれしい。

(2023.1.15)

2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きすることにしました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【歌舞伎】歌舞伎座 壽初春大歌舞伎 2023年1月

2023-01-03 23:14:21 | 歌舞伎
壽 初春大歌舞伎
歌舞伎座
-----
第一部 
一、卯春歌舞伎草紙
二、弁天娘女男白浪
第三部
花街模様薊色縫 十六夜清心
-----
・卯春歌舞伎草紙 観客の目にお年玉。
・弁天娘女男白浪 この配役おもいのほかいい。
・幸四郎さんと七之助さんて「幸七」とか呼ばれるようになるんじゃないだろか。

(2023.1.3)

2023年の歌舞伎観劇メモは印象に残ったことを3つ箇条書きすることにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする