がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

中村桃佳選手 初優勝

2016-01-24 20:22:07 | ボート
以前から気になっていた女子選手、中村桃佳選手が22日に下関で初優勝しました!!
デビューから4期目ですって、優秀ですね~

優勝戦は見てましたが、4号艇の江口選手が攻めての、見事なまくり差しでした
かわいい上に度胸もありますね。

youtubeに水神祭の様子がアップされてたので、貼っておきます。
なぜかシーボを持ったまま落っことされてました^^


2月は女子戦で平和島に来るようなので、応援に行きたいです

六本木「アラジン」 イラン・アラブ料理 ランチバフェィ

2016-01-24 18:47:20 | グルメ
先日、我がダンナさま、マックがお誕生日だったので、ご飯を食べに行きました。
何が食べたい?と聞くと、中東料理と言います。。
検索したら、六本木に「アラジン」という中東料理のレストランが、ランチ食べ放題をやっていて、値段も1200円と手ごろなので行ってみることにしました。

寒いし車で行こうと思ったのですが、あの辺は駐車場が高い、、探してみると、六本木ヒルズのバイク駐輪場が「アラジン」のすぐそばにあって、駐輪場としては安くないけど、30分100円なら許容範囲なので、バイク出してもらいます。ここの駐輪場は、エレベーターで地下に降りるタイプらしくて、関門海峡の人道トンネルみたいだね、と盛り上がっていたのですが、、、
六本木ヒルズに行ったことのない私たちは、曲がる道に入りそびれ、、その先の高架下のバイク置き場に停めました。値段は同じ。少し歩きます。。


2、3分早く着きましたが、開いてました。
お皿をもらって取りに行きます。

お店のHPによれば“中東のシチュー、肉&魚料理、アラブサラダ、ペースト、麦のスープ、ナン、ライスなどなど!紅茶・コーヒーも飲み放題!デザートもあります”
ということでしたが、

 
サラダはただのコールスローみたいで残念。スープは野菜のスープで、こちらは私の大好きな味でした。奥のさつまあげみたいな見た目のは、かぼちゃの天ぷらみたいなので、おいしかった。インド料理のパコラっぽい感じでした。中東シチューはゴルメ・サブジでした。ほうれん草とラムのハーブシチューだそうです。ほんのり酸味で食べやすかった。モツの煮込みは柔らかく煮込まれてて、おいしかったんですが、2回目に食べたら気持ち悪くなっちゃいました。

右のはケバブで、これは焼きたてを持ってきてくれて、すごくおいしかったのですが、、食べ放題ではないんです。1人2本のサービスらしいです。
これが食べ放題なら、かなり評価高いんですが、惜しい。

行ったときに、ミートボールのなんとかとプレートがあって食べ物のないケースがあったのですが、いつまでも出てこなくて、聞いたら、ないと言って片づけてました。。期待してたのでがっかりしました。
値段を考えたら、悪くないと思いますが、サラダやピザ、デザートも中東に関係ないものでイマイチ、品数も減らされた感があって、気持ち的にはマイナス。ケバブの件も。
いつもはコーヒーばっかり飲むのですが、せっかくなので紅茶にミルクを入れて飲んだら、すごくおいしかったです。

中東の料理はなかなか食べる機会がないので、また行きたくなるかもしれませんが、今のところリピートする感じはないですねー