権現山に登るルート、今日は薬師谷の鉄塔巡回路を行ってみるか。
南郡から行く途中、権現山の尾根を見る。赤い線がぶれとる。
薬師谷の駐車場から、
あの三つの鉄塔を行く。
ここから、左の狭い道を。8時30分。
カビで字が消えかかっとる。17番へ。
荒れた道、
山道らしいな。
9時、17番鉄塔に着いた。
見上げると青空、
宇和島の街がチョコット見える、
次18番へ、
途中、ちいと高こう見えるな。
18番、到着、文字が半分消えとる。
尖がりの権現山、その後ろは鬼ヶ城。
もうすぐ19番か、
着いた、19番。9時30分。ここは10月18日に来とる。
ここから尾根道を、
10月18日に来たとこまでたどり着いた。
ここからは二年前の記憶を頼りに登る。津島方面が明るい場所。
荒れとるな、
適当に尾根を外さんように登る、
道は分からんがリュックが引っかからん木の間を行け。
岩も出てきたぞ、二年前もあったかな。忘れとる。
引き返す時に備えて標を付けとくか、
この境界標を目印に行け、行け。
鳥居跡に着いた、ここは記憶がある。
小休止、柿さん美味しい。
さあ!、登るぞ。足場が悪い。
思い出した二年前、滑りそうで嫌な場所。
ここを過ぎると、後は尾根道を気を付けながら。
右に林道が来とる、
急登が出てきて、だいぶ疲れが、
鎖があるぞ、
おお!展望がええ場所に着いたぞ。もう神社は近い。
50歩、歩いたら山高神社に着いた。11時30分。
扉が開くので、
安全祈願のお賽銭を、壱円やないよ百倍よ。
一応、儀式。
50歩下の展望のええとこでお昼。
ゆっくり、まったり。
登ってきた鉄塔が見える。
12時10分、帰るか。
細い道にはロープが、
鬼ヶ城、
誰も会わん道を下る。
沢は崩れとる場所が多い。
ありゃ!林道があったかな。
林道に遮断された急な下り道、
この辺は記憶があるな。
倒木が道に沿って、
篠駄馬の広い場所。
鹿除けネットかな。
薬師谷からの林道に合流。
薬師谷の夏のソーメン流し場所。
13時50分、駐車場へ帰る。
天気も良く、権現山の登山ルートいろいろ面白いな。
次は56号線のうどん屋さんの近くの麓から尾根を登るかな。