今日は久万高原町のへんろ道をトレッキング。
まずはここを見て、仰西渠(こうさいきょ)
9時45分出発。
採石場の前を通り、
畦道のへんろ道へ、
古い標石。上に手、下は屋号やろうか。
高野へ、
チョット急、
ススキの中を、鼻がムズムズする。
植林地の中を、
道路に出た、
ナデシコが一輪咲いとる。
イチョウの木も葉っぱを落としとる。
高野展望台へ、
ヤワゲフウロが咲いとる。
久万の町を見下ろす。
休憩して千本高原へ、
植林の中を、
現代のへんろ道標識、
江戸時代の標識、
足が上がってないぞ。
空き缶を綺麗に並べて獣害対策かな。
カヤラン、木に括りつけとると春には黄色い小さな花が咲くと、
千本高原に到着。
前の広場でお昼。
お昼を食べたら大宝寺へ、
道路を横切り、
立派な宿の看板、今は営業してないみたい。
ウグイスカズラの花、
お堂の前を通り、
コンテリクラマゴケ、緑より青い、シダの仲間やと。
また道路へ、
トンネル手前から左のへんろ道を登る。
休憩所がある、
ササも刈ってくれとる。
峠、
道路に出て、大宝寺へ。
44番札所、大宝寺。
大きな門。
お賽銭を入れて安全祈願。
ヒヨドリジョウゴ、
最後の休憩、
ユキワリイチゲの群生、
りっぱな水路に沿って、
15時、帰って来た。
今日も面白いルートを歩いた、いつもリーダーさんに感謝。