よもじいのよもやま話2

行道山(R4.3.2)

今日は伊予市の小学6年生が登ったルートで行道山へ、

リーダーさん物知りやな。

大谷池の駐車場から9時40分出発、

とりあえず道路を登り口まで歩く、

途中、壁面の排水溝から何かぶら下がっとる。

ヘビの抜け殻やないか、

高速の下を通り、

ここから右へ、

このお寺は伊予灘P近くから見かけるお寺やな。

西国三十三所やと、あまり知らんな。

お寺の奥へ、

古い立派なお墓、

これは、宝永と読める、江戸時代の宝永火山の時期かな。

今日は黄砂か、何か、遠くは霞んで展望悪し、

古い道かな、

道路に出る手前にお助けロープ。

今日は数回道路と交差したり、道路を歩いたり。

足元に行道山行矢印の標識、

また道路、そして尾根道を。

11時10分、鉄塔到着。

少し早いがお昼。

ゆっくりして鉄塔裏から三角点へ、

ここはいつも通る。

三角点、七折。

山名、行道山。

西に向かって尾根道を下る。

テープがあるので間違うことはない。

この貯水槽は記憶があるな。2018年、チョー先輩と来たな。

ここから先は初めての道。

面白い、首には高すぎる。

だんだん勾配がきつくなる。

こけんように、

チョー先輩、こけるなよ。小学6年生の方が機敏やけん何ともないかも。

やれやれ、道路に出た、

12時45分、駐車場へ帰ってきた。

リーダーさんが早いので七折の梅の咲き具合を見に行くと。

赤が目立つ。

駐車場も平日やのに結構来とる。

まだ2~3分咲かな。

この辺はええな。

今日も1日楽しく遊びました。お疲れ様でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛県の山」カテゴリーもっと見る