段々寒くなってきてスクーターも乗れなくなりつつあるけど遂にブラアクのクランクケースを開けて駆動系を弄って見ました😄
クランクケースを開ける強い味方はこれ☝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/06a08c4d3209a4e7d323a22eaf5f6f60.jpg)
ネジザウルス😄10年以上開けて無かったり、緩めて無かったネジは結構強烈で中々取れない😅
そんな時にKURE556、これでも駄目ならワコーズのラスペネ😄556は大量に在庫があるけどラスペネは買わなきゃ無い😅ここで登場ネジザウルスGT😄大麻のジョイフルに無かったので江別のホーマック😄なんとホーマックでイベントやっていて沢山有った😄
ネジザウルスを使って556大量にぶっかけてクランクケースを外す😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/a528a4e3145d7f4f071cedba4bdea652.jpg)
まずはキックペダルを外してクランクケースに取りかかる😄
ヤマハのクランクケースは六角レンチでとまっているんです😅百均の六角だと舐めてしまった😱
なんてこったい😱
ネジザウルス登場😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/fc10e98be6a60bc1154a960fd56ade35.jpg)
開いたよん😄やっとこさ開いた😄
次はプーリーの交換😄
選んだプーリーは横綱プーリー😄
耐久性は少し不安だけどコスパと名前の横綱が強そうだったから😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/98bc26b22ce41fbb2d42bd0dea3e42f5.jpg)
でもクランクケースが開いたからとて安心は出来ないよん😉
必要な部品はプーリーホルダー😉
これもAmazonでポチッとしてありました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/d0fa137cd5b599c8f617aee2055f3e6a.jpg)
これが無いとプーリーは取れないんだよねぇ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/cadcc4c2ba924a69a7fe1a1214a7c426.jpg)
交換してから走ってみると😉加速が全然違う😉以前の加速落ち込みも無く一気に法定速度60㎞まで到達😄
最高速度は少し遅くなった気がするけど町乗りには充分😄
後は耐久性😉もう少し乗って見て又開けて見て確認ですねぇ😉
ウエイトローラーは標準11㌘の所付属の6㌘に変更したから加速は期待通り😉最高速度はまだまだ期待できる範囲なので8㌘を試して見てセッティング出していこうと思います😄
次はクラッチやエンジンにも広げていかないとねぇ😄
なんせ最後のツーストスクーターだから最速伝説を作らないと😉
今のセッティングだと加速は良いけどまだウイリーするほどでも無いからねぇ😉
クランクケースを開ける強い味方はこれ☝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/06a08c4d3209a4e7d323a22eaf5f6f60.jpg)
ネジザウルス😄10年以上開けて無かったり、緩めて無かったネジは結構強烈で中々取れない😅
そんな時にKURE556、これでも駄目ならワコーズのラスペネ😄556は大量に在庫があるけどラスペネは買わなきゃ無い😅ここで登場ネジザウルスGT😄大麻のジョイフルに無かったので江別のホーマック😄なんとホーマックでイベントやっていて沢山有った😄
ネジザウルスを使って556大量にぶっかけてクランクケースを外す😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/a528a4e3145d7f4f071cedba4bdea652.jpg)
まずはキックペダルを外してクランクケースに取りかかる😄
ヤマハのクランクケースは六角レンチでとまっているんです😅百均の六角だと舐めてしまった😱
なんてこったい😱
ネジザウルス登場😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/fc10e98be6a60bc1154a960fd56ade35.jpg)
開いたよん😄やっとこさ開いた😄
次はプーリーの交換😄
選んだプーリーは横綱プーリー😄
耐久性は少し不安だけどコスパと名前の横綱が強そうだったから😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/98bc26b22ce41fbb2d42bd0dea3e42f5.jpg)
でもクランクケースが開いたからとて安心は出来ないよん😉
必要な部品はプーリーホルダー😉
これもAmazonでポチッとしてありました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/d0fa137cd5b599c8f617aee2055f3e6a.jpg)
これが無いとプーリーは取れないんだよねぇ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/cadcc4c2ba924a69a7fe1a1214a7c426.jpg)
交換してから走ってみると😉加速が全然違う😉以前の加速落ち込みも無く一気に法定速度60㎞まで到達😄
最高速度は少し遅くなった気がするけど町乗りには充分😄
後は耐久性😉もう少し乗って見て又開けて見て確認ですねぇ😉
ウエイトローラーは標準11㌘の所付属の6㌘に変更したから加速は期待通り😉最高速度はまだまだ期待できる範囲なので8㌘を試して見てセッティング出していこうと思います😄
次はクラッチやエンジンにも広げていかないとねぇ😄
なんせ最後のツーストスクーターだから最速伝説を作らないと😉
今のセッティングだと加速は良いけどまだウイリーするほどでも無いからねぇ😉