更新お久しぶりです💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/bcf28d12cdc11f8684598083bd0bf82a.jpg?1738980234)
雪祭り見物っていうより散歩がメインだからね、今年はハーウェイのスマートウォッチ導入したから経路も距離も1キロラップも心電図もなんでも出るから健康のため離されない💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/fb6101a03167d07e833bbcae7d108035.jpg?1738993748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/d05c4251e33f3344bfd8786b29a72fbc.jpg?1738980639)
今回は始発は諦めて2本めの6時18分発のまだ暗い中出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/3e4b868bbb717d9d2c3571cdc8a64079.jpg?1738980853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/b46cb06d49ce27476ea569670aac5a58.jpg?1738980853)
札幌駅に着いたらまだ暗いし寒いのでチカホで大通まで行って地上にでてから雪祭り^_^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/54f3d6482feb982fbd91564a570dec58.jpg?1738981001)
地上に出てまずテレビ塔方向に向かって歩き折り返して10丁目までの予定(^o^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/b41b24ad8c6c3e824dcec880ad4034eb.jpg?1738981158)
近代的ドーム発見、昔はなかったなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/8fb610c0efaaf0145c256b5f02feb912.jpg?1738981226)
いよいよ大雪像登場(^o^)まずは何かの漫画とコラボした雪像、相変わらずクオリティ高し![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/cba551299ace0da0eb062f7cbf5852c3.jpg?1738981324)
続いて北海道新聞(どうしん)広場はJRAとコラボした毎度お馴染みサラブレッドの大雪像![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/a7e910451c2a3874649e4af5f2f0202a.jpg?1738981467)
これは中雪像でこれ又お馴染み年末のお助けマン太田胃散のコマーシャル雪像、良い薬です\(^o^)/![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/600cad9a6332800d6aa9d255d4d149d2.jpg?1738981581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/116f4b46bedb6045c23e85a2abf4f765.jpg?1738981887)
これは小樽の銀鱗荘、毎年小樽は散歩で行くけど銀鱗荘は坂の上にあって上り坂登って近く迄行く元気が無くて遠くから見る感じで雪像で近くから見ました💦onちゃんのテレビ局だよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/9622bf8ffd357dc22dfb1467e837042c.jpg?1738982015)
毎度お馴染み日清のカップヌードルの滑り台雪像だよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/37542182c732f28c26eb61aab4b29398.jpg?1738982090)
スノーマンの5周年記念雪像、誰が誰なのかわからないけど流石プレミストドームを満員にするアーティスト、雪像にもなったよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/0a8188d89e3df3b2988a807033777783.jpg?1738982213)
いよいよ折り返しに近付いてきて噂のフジ系列の北海道では8チャンの大雪像、実はこの雪像の制作に息子も携わっていて映画のタイトルバックみたいに製作者に名前がでてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/21b537b315841ae6128fd4e8c002edd2.jpg?1738982529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/a63df893a6dd7885c792fd4453b8be97.jpg?1738982529)
反対側からほらこんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/8b8abc1781500be34be04e9df106cac0.jpg?1738982619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/e7ec1d8381aec7ec651b52536b08710c.jpg?1738982619)
世界雪像コンクール、2位と優勝のチームです、2位だけど象の鼻のシワ迄素晴らしく再現されてます、優勝の出来栄えは素晴らしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/299760c18fa57d5d3fcf3d880c315122.jpg?1738982785)
世界雪像コンクールを眺めて折り返すと北海道のビールサッポロクラッシックの雪像、東京ではあまり飲めないので北海道に来ると皆ありがたがって飲んでましたねぇー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/9bcf585ae5141945809dbaeafeb943c5.jpg?1738982950)
スケートリンクのある3丁目まで戻ってきたのでこれから北に向かって歩きすすきの会場まで行こうと思ったのですが、雪が降っているので又々地下に⋯⋯⋯![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/ebc7abbd79a1ae6ad4e561f3b2638840.jpg?1738983219)
すすきの会場は車が通っていますがいつものとおり時計台の氷像がお迎えしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/2c3a81c9e76c8ed252ae92fb2c7eb570.jpg?1738983378)
これ又お馴染み氷の水族館、いつもならこの先北海道のテレビ局のマスコット氷像があるはずなんだけど今年は無かった💦(^_^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/5d688e39c0425502c26d19482cc9bdc4.jpg?1738983505)
突風で壊れた氷像、周りは大丈夫だったけど繊細な部分とビル風の突風で集中攻撃されたのかな(^_^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/58b3b8b10e7b4b6869f1cc0607162154.jpg?1738983630)
すすきのといえばこれ、ニッカおじさん、向かいのビルはココノススキノになって様変わりしたけどニッカおじさんは昔のまますすきのの門番をしてくれてます\(^o^)/![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/e2f8f67290bafb31f25964ea94cba8f1.jpg?1738983990)
大通まで着きました、歩き始めたときは-5℃だったけど1℃暖かくなって-4℃です、でも氷点下、寒いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/85cb888bea34d48556e304d3b2bdf537.jpg?1738984102)
駅に行く途中で松屋で朝食(^o^)
4月から新しい仕事について余裕が無かったのと冬になって仕事が忙しくなったので中々更新できませんでした💦
しかし、その仕事も今年度でクビになる予定💦定年なんですって、じぁ1年限りで採用すなって👊💦
話はかわって第75回札幌雪祭りの早朝散歩、この内何回行ったかなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/bcf28d12cdc11f8684598083bd0bf82a.jpg?1738980234)
雪祭り見物っていうより散歩がメインだからね、今年はハーウェイのスマートウォッチ導入したから経路も距離も1キロラップも心電図もなんでも出るから健康のため離されない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/fb6101a03167d07e833bbcae7d108035.jpg?1738993748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/d05c4251e33f3344bfd8786b29a72fbc.jpg?1738980639)
今回は始発は諦めて2本めの6時18分発のまだ暗い中出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/3e4b868bbb717d9d2c3571cdc8a64079.jpg?1738980853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/b46cb06d49ce27476ea569670aac5a58.jpg?1738980853)
札幌駅に着いたらまだ暗いし寒いのでチカホで大通まで行って地上にでてから雪祭り^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/54f3d6482feb982fbd91564a570dec58.jpg?1738981001)
地上に出てまずテレビ塔方向に向かって歩き折り返して10丁目までの予定(^o^)
途中市民雪像で「ヤスケン」を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/b41b24ad8c6c3e824dcec880ad4034eb.jpg?1738981158)
近代的ドーム発見、昔はなかったなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/8fb610c0efaaf0145c256b5f02feb912.jpg?1738981226)
いよいよ大雪像登場(^o^)まずは何かの漫画とコラボした雪像、相変わらずクオリティ高し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/cba551299ace0da0eb062f7cbf5852c3.jpg?1738981324)
続いて北海道新聞(どうしん)広場はJRAとコラボした毎度お馴染みサラブレッドの大雪像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/a7e910451c2a3874649e4af5f2f0202a.jpg?1738981467)
これは中雪像でこれ又お馴染み年末のお助けマン太田胃散のコマーシャル雪像、良い薬です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/600cad9a6332800d6aa9d255d4d149d2.jpg?1738981581)
これは道庁赤レンガ庁舎、改修も終わって雪像にもなって、道庁の食堂も新しくなって頑張れぇー北海道って感じかな💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/116f4b46bedb6045c23e85a2abf4f765.jpg?1738981887)
これは小樽の銀鱗荘、毎年小樽は散歩で行くけど銀鱗荘は坂の上にあって上り坂登って近く迄行く元気が無くて遠くから見る感じで雪像で近くから見ました💦onちゃんのテレビ局だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/9622bf8ffd357dc22dfb1467e837042c.jpg?1738982015)
毎度お馴染み日清のカップヌードルの滑り台雪像だよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/37542182c732f28c26eb61aab4b29398.jpg?1738982090)
スノーマンの5周年記念雪像、誰が誰なのかわからないけど流石プレミストドームを満員にするアーティスト、雪像にもなったよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/0a8188d89e3df3b2988a807033777783.jpg?1738982213)
いよいよ折り返しに近付いてきて噂のフジ系列の北海道では8チャンの大雪像、実はこの雪像の制作に息子も携わっていて映画のタイトルバックみたいに製作者に名前がでてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/21b537b315841ae6128fd4e8c002edd2.jpg?1738982529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/a63df893a6dd7885c792fd4453b8be97.jpg?1738982529)
反対側からほらこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/8b8abc1781500be34be04e9df106cac0.jpg?1738982619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/e7ec1d8381aec7ec651b52536b08710c.jpg?1738982619)
世界雪像コンクール、2位と優勝のチームです、2位だけど象の鼻のシワ迄素晴らしく再現されてます、優勝の出来栄えは素晴らしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/299760c18fa57d5d3fcf3d880c315122.jpg?1738982785)
世界雪像コンクールを眺めて折り返すと北海道のビールサッポロクラッシックの雪像、東京ではあまり飲めないので北海道に来ると皆ありがたがって飲んでましたねぇー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/9bcf585ae5141945809dbaeafeb943c5.jpg?1738982950)
スケートリンクのある3丁目まで戻ってきたのでこれから北に向かって歩きすすきの会場まで行こうと思ったのですが、雪が降っているので又々地下に⋯⋯⋯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/ebc7abbd79a1ae6ad4e561f3b2638840.jpg?1738983219)
すすきの会場は車が通っていますがいつものとおり時計台の氷像がお迎えしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/2c3a81c9e76c8ed252ae92fb2c7eb570.jpg?1738983378)
これ又お馴染み氷の水族館、いつもならこの先北海道のテレビ局のマスコット氷像があるはずなんだけど今年は無かった💦(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/5d688e39c0425502c26d19482cc9bdc4.jpg?1738983505)
突風で壊れた氷像、周りは大丈夫だったけど繊細な部分とビル風の突風で集中攻撃されたのかな(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/58b3b8b10e7b4b6869f1cc0607162154.jpg?1738983630)
すすきのといえばこれ、ニッカおじさん、向かいのビルはココノススキノになって様変わりしたけどニッカおじさんは昔のまますすきのの門番をしてくれてます\(^o^)/
雪もおさまってきたのでここからは地上を歩いて札幌駅まで向かうこととします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/e2f8f67290bafb31f25964ea94cba8f1.jpg?1738983990)
大通まで着きました、歩き始めたときは-5℃だったけど1℃暖かくなって-4℃です、でも氷点下、寒いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/85cb888bea34d48556e304d3b2bdf537.jpg?1738984102)
駅に行く途中で松屋で朝食(^o^)
隣の松の家か迷ったけど定番の松屋で朝定食
ソーセージWエッグ牛皿定食ご飯並盛540円、大盛でタマゴ1個で良かったかも💦
札幌駅に着いて散歩終了\(^o^)/来年も散歩出来るように元気で頑張ろー(๑•̀ㅂ•́)و✧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます