JR北海道のヘルシーウォークも終盤になって残すところ今回を入れて後三回![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/55ac888dfe733dbca4e0662a4b58dbb9.jpg?1605398391)
今回の駅は白石駅、職場からも自宅からも近いので明け番でも参加できたさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/44a6712f39b6ba851c45a19c3320aa48.jpg?1605398484)
白石駅は高架駅になって新しい駅なのできれい、
今回はヘルシーウォーキングの趣旨にのっとり電車でGO!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/3beb9b3f3fad0f1893bd7b13bf0e3f97.jpg?1605398675)
住宅街を歩くので写真はあまり撮るチャンスがなかったので半分位にある川下公園、結構大きな公園です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/6d0970c65577d47e6e62f25df868176d.jpg?1605398772)
本来ならここに水が流れていて壁に滝が流れるんだけど時期が遅いのとコロナの影響で無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/f4072ec226e1ca4ed9fd43cfc49d3251.jpg?1605398996)
ショートコースとの分岐点、今回は疲れているけど基本コースのサイクリングロードを歩きたいので、いつもの基本コース12.5㎞です、頑張るぞぉ👊✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/4bde03fcd9e0d9bf54f6234c6896acf9.jpg?1605399186)
ほぼ中間点の平和駅、ここにはすごく長い陸橋があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/bf7df9b01d0f3512d417c7c3eadf1dde.jpg?1605399312)
写真では末端が見えない位に長い、冬季間はランニングやウォーキングをここでやる人もいるとかいないとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/ecfe443db2e552d3f64dbde3420cf904.jpg?1605399393)
ここにはJR貨物の基地があって線路が何本もあり、その分陸橋が長くなってるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/c2f21ef8f721593b7d9d2695bc1449a6.jpg?1605399500)
ほらね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/1a16c7610ea22596c1d1788eebeca4fa.jpg?1605399517)
寒い中、雨が少し降って来て体が冷えてきたけど後五キロ頑張ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/cc371371137521886d93e6323a52b3d8.jpg?1605399573)
白石神社、以前その辺で働いていて会社の正月飾りをこの神社に持ってきてどんど焼きしたなぁ✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/b429f9fd622e2156e45433edcbf83937.jpg?1605399662)
神社の向かえには「ラッキョ大サーカス」有名なスープカレー屋さんです、なぜラッキョなのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/a335d3c03c489f50c70523648391535f.jpg?1605399874)
R12を越えて、南郷通を越えてお目当てのサイクリングロード、この辺は働いていたから懐かしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/346c58530bda8450d0a25276de16e12e.jpg?1605400058)
アサヒビール工場の裏を通って又一般道へ合流するさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/13a1261c4eade63707e3649d591fd295.jpg?1605400147)
寒くなって足も痛くなってきたけど後一キロ、今日は結構辛かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/fdc5b4ccb21159bc3a6d4d656897c094.jpg?1605400240)
お腹も空いてきたところにワンコインラーメン、豚の花道!前に来たとき定休日で入れず、近くの鎌倉ラーメンに行ったので今回は寄りたかったけど、カレーが家にあるのでカレー頭のため素通り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/4edc9c7e84439f0c67c24180252910c1.jpg?1605400660)
ゴール、ゴール写真撮るの忘れて到着写真で代用、後二回、22日の苫小牧、ラストは28日の小樽、両方とも仕事だったけど有給取って準備万端、頑張るぞぉ👊✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/780ef9087722d523fde6a7062fb1c698.jpg?1605400982)
今シーズンの目標ポイントは20ポイントなんで明け番で天気も悪いけど強行参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/55ac888dfe733dbca4e0662a4b58dbb9.jpg?1605398391)
今回の駅は白石駅、職場からも自宅からも近いので明け番でも参加できたさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/44a6712f39b6ba851c45a19c3320aa48.jpg?1605398484)
白石駅は高架駅になって新しい駅なのできれい、
今回はヘルシーウォーキングの趣旨にのっとり電車でGO!
って寒いのと寝不足なんでスクーターや車は自粛しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/3beb9b3f3fad0f1893bd7b13bf0e3f97.jpg?1605398675)
住宅街を歩くので写真はあまり撮るチャンスがなかったので半分位にある川下公園、結構大きな公園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/6d0970c65577d47e6e62f25df868176d.jpg?1605398772)
本来ならここに水が流れていて壁に滝が流れるんだけど時期が遅いのとコロナの影響で無し
歩いているとトイレが困るんだけど今回は丁度中間地点にトイレ、前回の当別駅ではゴール間近迄トイレが無くて困った人もいたんでないべか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/f4072ec226e1ca4ed9fd43cfc49d3251.jpg?1605398996)
ショートコースとの分岐点、今回は疲れているけど基本コースのサイクリングロードを歩きたいので、いつもの基本コース12.5㎞です、頑張るぞぉ👊✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/4bde03fcd9e0d9bf54f6234c6896acf9.jpg?1605399186)
ほぼ中間点の平和駅、ここにはすごく長い陸橋があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/bf7df9b01d0f3512d417c7c3eadf1dde.jpg?1605399312)
写真では末端が見えない位に長い、冬季間はランニングやウォーキングをここでやる人もいるとかいないとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/ecfe443db2e552d3f64dbde3420cf904.jpg?1605399393)
ここにはJR貨物の基地があって線路が何本もあり、その分陸橋が長くなってるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/c2f21ef8f721593b7d9d2695bc1449a6.jpg?1605399500)
ほらね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/1a16c7610ea22596c1d1788eebeca4fa.jpg?1605399517)
寒い中、雨が少し降って来て体が冷えてきたけど後五キロ頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/cc371371137521886d93e6323a52b3d8.jpg?1605399573)
白石神社、以前その辺で働いていて会社の正月飾りをこの神社に持ってきてどんど焼きしたなぁ✨
なつかしなつかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/b429f9fd622e2156e45433edcbf83937.jpg?1605399662)
神社の向かえには「ラッキョ大サーカス」有名なスープカレー屋さんです、なぜラッキョなのか?
それはオーナーが井手さんだからです👅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/a335d3c03c489f50c70523648391535f.jpg?1605399874)
R12を越えて、南郷通を越えてお目当てのサイクリングロード、この辺は働いていたから懐かしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/346c58530bda8450d0a25276de16e12e.jpg?1605400058)
アサヒビール工場の裏を通って又一般道へ合流するさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/13a1261c4eade63707e3649d591fd295.jpg?1605400147)
寒くなって足も痛くなってきたけど後一キロ、今日は結構辛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/fdc5b4ccb21159bc3a6d4d656897c094.jpg?1605400240)
お腹も空いてきたところにワンコインラーメン、豚の花道!前に来たとき定休日で入れず、近くの鎌倉ラーメンに行ったので今回は寄りたかったけど、カレーが家にあるのでカレー頭のため素通り
この店の前の店は行ったことがあるけど変わった店でカステラやジンギスカンを売っていたさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/4edc9c7e84439f0c67c24180252910c1.jpg?1605400660)
ゴール、ゴール写真撮るの忘れて到着写真で代用、後二回、22日の苫小牧、ラストは28日の小樽、両方とも仕事だったけど有給取って準備万端、頑張るぞぉ👊✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/780ef9087722d523fde6a7062fb1c698.jpg?1605400982)