週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

どうやらNTT西日本はセールス電話で「光回線への変更」とは言わなくなった?

2013-12-04 15:49:35 | 週刊金曜日
NTT西日本が変かもしれない。

つい昨日、こんなニュースが流れましたが↓
au光回線の通信妨害の疑い 「フレッツ光」営業員逮捕(朝日新聞) - goo ニュース


今日かかってきたセールス電話では

「おたくの地域の回線が変更になりました」
「月額3千〇●●円になりますが、通話料金が下がります」


回線が変更になった????
我が家の建物に光回線が開通していますが
いまだにアナログのまま使用中。

だから、こんな変な表現になったのでしょうか?

「月3千円にもなったら、我が家は値上げになるんですけど?
誰がそんな勝手なこと許したんですか?」

相手は「いや、回線が変更になったので」
と、訳が分からないことを言います。
さらに
「後日、回線の使用状況をチャックするために
係りのものが伺います」
とのこと。
なんなのでしょうか?このセールス電話は。。。。

最後には向こうが「良いです」といって
通話を切りました。

もし回線チェックのためにNTT西日本の人が来ても
家には入れないつもりです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。