週刊誌が「脱税疑惑」取材=安倍首相側「全くの誤り」
これが本当の辞任の理由だとしたら、とても良くわかります。
本人の口からは「だってオザワ君が会ってくれないんだもーーーん」と
辞めるのは、あくまで他人のせい。
国際公約ったって、あんたが勝手にブッシュと約束しちゃっただけでさ~
向こうだって、民主主義の国だしさ~選挙に大負けしたのは、いくら太平洋の向こうだからって、知ってるだろうしさ~
インド洋の無料ガソリンスタンドの営業継続は困難だってわかってると思いますよ。
辞める本人が訳のかわらない理由しかいわないものだから、
保護者(幹事長やら官房長官やら)が
「いやいや、健康面でもいろいろ不安があったようで」とか
「月曜に聞いた」とか補足説明してもらわないといけない
お坊ちゃま。
前代未聞の「一つの国会で、首相の所信表明演説が2回ある」という事態になってしまいました。
なんじゃらほい!
******* 追記 ********
深夜枠のニュースをチャンネル変えながら見てました。
ニュース23は病気療養中の筑紫哲也氏が声だけで出演。
といっても、オープニングと多事争論のみ
日本テレビ系だけが、「独占」として安倍総理の健康問題に焦点をあて
「おかゆと点滴でしのいでいた」とか???
しかし、最近の健康問題だけなら、辞任ではなく「休養」で済む話ですから
「なぜ今辞任か?」という疑問はなくなりませんね。
これが本当の辞任の理由だとしたら、とても良くわかります。
本人の口からは「だってオザワ君が会ってくれないんだもーーーん」と
辞めるのは、あくまで他人のせい。
国際公約ったって、あんたが勝手にブッシュと約束しちゃっただけでさ~
向こうだって、民主主義の国だしさ~選挙に大負けしたのは、いくら太平洋の向こうだからって、知ってるだろうしさ~
インド洋の無料ガソリンスタンドの営業継続は困難だってわかってると思いますよ。
辞める本人が訳のかわらない理由しかいわないものだから、
保護者(幹事長やら官房長官やら)が
「いやいや、健康面でもいろいろ不安があったようで」とか
「月曜に聞いた」とか補足説明してもらわないといけない
お坊ちゃま。
前代未聞の「一つの国会で、首相の所信表明演説が2回ある」という事態になってしまいました。
なんじゃらほい!
******* 追記 ********
深夜枠のニュースをチャンネル変えながら見てました。
ニュース23は病気療養中の筑紫哲也氏が声だけで出演。
といっても、オープニングと多事争論のみ
日本テレビ系だけが、「独占」として安倍総理の健康問題に焦点をあて
「おかゆと点滴でしのいでいた」とか???
しかし、最近の健康問題だけなら、辞任ではなく「休養」で済む話ですから
「なぜ今辞任か?」という疑問はなくなりませんね。
吐き気とか慢性疲労とかそんなもん、普通のリーマンはみんな自覚してる。でも、休めもしないで働かされてる。
やっぱり、ボンボンは、総理の席どころか一般社会生活にも適応できなかったんだ。
なんだかな~ですよね。
後からそんな情報が出てくる方がみっともないと思うんですけど。
最後まで「空気読めない」情けないやつでしたね。
こんな人間に「家庭教育がどうたらこうたら」「伝統を大切に」なんて御託並べられたくないですよね。