結局、東京都は「強い」(本当の強さとは言えないけれど)「知名度」で選ばれたのでしょう。
選挙中は「反省」とかしおらしく言ってましたが、
当確が出たとたんに元に戻って強気の発言。
今朝のテレビ生出演でもとばすとばす
「反省モード」早くも解ける?=石原氏、強気の発言復活-都知事選
田舎に住んでるシロウトの私でも、判るのにね・・・
「弱いものイジメ」で良しというのが都民の判断か~
5号館のつぶやきさんのブログには
********************
国政選挙ではないと言いながらも、この国の多数派が今どういう政治を望んでいるのかということはわかったような気がします。自分がそういう多数派に囲まれているということは自覚しておきたいと思います。
という記述が・・・・
********************
未だに、「**年後に死ぬよ!」「改名しないとロクな事がない」と人を脅す自称占い師がテレビに出続けられるのが現状ですしね。
このブログにも、これからも、いろんなカキコミがあるでしょうね~
覚悟して運営して行こうと思います。
カキコミされる方の表現の自由は尊重しようと思いますが、私の忍耐にも限度はあります。
選挙中は「反省」とかしおらしく言ってましたが、
当確が出たとたんに元に戻って強気の発言。
今朝のテレビ生出演でもとばすとばす
「反省モード」早くも解ける?=石原氏、強気の発言復活-都知事選
田舎に住んでるシロウトの私でも、判るのにね・・・
「弱いものイジメ」で良しというのが都民の判断か~
5号館のつぶやきさんのブログには
********************
国政選挙ではないと言いながらも、この国の多数派が今どういう政治を望んでいるのかということはわかったような気がします。自分がそういう多数派に囲まれているということは自覚しておきたいと思います。
という記述が・・・・
********************
未だに、「**年後に死ぬよ!」「改名しないとロクな事がない」と人を脅す自称占い師がテレビに出続けられるのが現状ですしね。
このブログにも、これからも、いろんなカキコミがあるでしょうね~
覚悟して運営して行こうと思います。
カキコミされる方の表現の自由は尊重しようと思いますが、私の忍耐にも限度はあります。
ここ数回「5号館のつぶやき」さんにTBチャレンジしたのですが、毎回失敗・・ (ノД`)
「トラックバックには当ブログへの記事内リンクが必要。」が上手くいかなくて。
今回やっとTBできました。