週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

ワンパターンの報道にうんざり・・・

2006-06-19 10:04:25 | 週刊金曜日
ドローじゃダメ!中田英激怒「勝てる試合をもう一度落とした」 (サンケイスポーツ) - goo ニュース
サッカーはWカップがらみの試合しか見ない、にわかファンなので、試合内容についてはコメントしません。

でも、、
前回のオーストリア戦もそうですが・・・
なんで在日クロアチ・サポーターの取材なんかが必要?
なんでクロアチア料理店へ取材に行く必要がある??
なんでクロアチア人と日本人カップルの話が長々流れる???
なんで現地で騒ぐサポーターの様子なんて報道する????

そんなW杯がらみのつまらないニュースばかりが報道されていて、正直うんざり。
報道するなら、選手の様子とか試合の様子をきちんと流して欲しい。

先回のオーストラリア戦では報道ステーションのスポーツコーナーの解説がとても(シロウトにも)判りやすく、唯一報道価値のあるものだったと思う。

日本対ブラジル戦の前にも、同じような報道があるのでしょうね・・
日系ブラジル人の集まる場所の騒ぎのようすとか・・・
ブラジル料理のお店の様子とか・・・
日本人とブラジル人のカップルの様子とか・・・
日本生まれのブラジル国籍の人がどっちを応援するかとか・・

しょーもない!

昨日の試合視聴率は良かったようです。
クロアチア戦・今年最高の視聴率
しかし、日本との時差の関係で、昼間の過酷な時間帯に連続しての試合になったのでしょうか?
選手の体調も心配です。

さすがに、最後のブラジル戦は日本時間の午前4時。
現地では夜の試合のようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました。 (5号館のつぶやき)
2006-06-19 21:27:12
 トラックバックありがとうございました。選手たちは、とてもよくやっていると思います。ただ、対オーストラリア、対クロアチア戦がどちらもこちら時間の夜10時に始まるのは都合が良すぎると思っていたら、日本へのテレビ放映のために便宜をはかったという噂が聞こえてきました。そのせいで、選手たちが2試合とも炎天下で戦うことになったのだとしたら、これはもう犯罪だと思います。本当だとしたら、負けた原因の半分は電通やマスコミにあると言われても仕方がないのと思います。

 自分の国ながら、あきれてしまいます。

返信する
本当にそんなに強いのか? (habichan)
2006-06-21 19:37:00
コメントありがとうございます。



他の国の試合を見ていると、なんだかFWと言われる人たちがパスばかりしてシュートを打たないように見えてきました。

フランスでさえ、前回大会で決勝Tに出られなかったのに、(今年も危ない感じ)今の日本に決勝Tに出る力があるかというと、疑問に思えてきました。

それに比べて、韓国は強い。4年前よりもさらない強くなっている感じがします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。