福岡県と熊本県の県境に近い瀬高町に新しく大学が開校するようですが。
瀬高町の大学誘致計画 用地取得議案を継続審査 町「開学間に合わない」
上記とは別の朝日新聞の報道によりますと、住民から「外国人学生を受け入れないように」という請願があったそうです。
つまり
大学が経営不振になったときに外国人学生を受け入れ、それによって、治安が悪化するおそれがあると・・・
しかも、その請願は町議会の「特別委員会」で12月20日に採択され!!!
さすがに、本会議ではその項目を除いて21日に採択されたようですが。
請願人の一人は「差別の意識はなかった」と。
いやいや、十分に差別意識があるからこそ、この項目が入ったのでは???
瀬高町の大学誘致計画 用地取得議案を継続審査 町「開学間に合わない」
上記とは別の朝日新聞の報道によりますと、住民から「外国人学生を受け入れないように」という請願があったそうです。
つまり
大学が経営不振になったときに外国人学生を受け入れ、それによって、治安が悪化するおそれがあると・・・
しかも、その請願は町議会の「特別委員会」で12月20日に採択され!!!
さすがに、本会議ではその項目を除いて21日に採択されたようですが。
請願人の一人は「差別の意識はなかった」と。
いやいや、十分に差別意識があるからこそ、この項目が入ったのでは???