心もよう  水彩の自由帳

毎日、動く私の心もよう。水彩画も、日常生活も、旅も、大事な要素です。写真と絵で述べるブログです。ご訪問、感謝です🍀

良い香りのする秋 写真

2023-10-20 17:47:50 | 写真
秋が進んできたら、道を歩いてると甘い香り。金木犀の花は、いろんな所で咲いています。

子供の時、小学生かな。金木犀のオレンジ色の小さな花を、ガラスの小瓶に集めて、匂いと可愛さを、閉じ込めたことに、うっとりして遊んでました。

「謙虚」「謙遜」「気高い人」他にも花言葉あるようですが、美しい木と、愛らしい花に、ぴったりです。今でも、この花の香りで、少し得した気持ちになるのは、私だけかな。



セイタカアワダチソウ 写真

2023-10-19 21:55:30 | 写真
近くの農協の前の花壇に群生していました。町の中で、最近、みかけないなあ、とバチリ。

花粉症の原因、というのは誤解だそうです。ただ外来種なので駆除されたようです。

黄色の花が、ぐんぐん伸びて秋空に映えてキレイです。「元気」「生命力」の花言葉は繁殖力の強さからきているそうです。

菊人形 写真

2023-10-18 22:18:47 | 写真
駅前に大河「家康」をテーマにした菊人形がありました。キレイなので、パチリ、秋の良い季節になったと感じます。

枚方の菊人形、ひらパーでは昔からあったのですね。関西人なら、子供の時来たことがあるかな。現在は残念ながら、行われていませんが。

初対面の緊張するお相手との、話にも菊人形がでてきました。枚方、というと、なんでしょうね。今はボランティアの方が、駅前や市役所前に、小さい規模ですが、再現してくださってます

刀根早生 B5

2023-10-17 22:12:29 | 静物画
紀の川の柿をいただきました。アルコールで渋を抜いているのです。大きくて、完熟、美味しそうなのですが。

私は柿が、アレルギーで食べれなくて。お腹が痛くなるので。せめて、絵に描けて良かったです。

亡くなった父は、とても柿が好きでした。この柿をみたら、大層喜んだでしょう。明日はお供えに、持っていこう。

公園のゼフィランサス 写真

2023-10-16 18:42:34 | 写真
長居公園の植え込みで撮りました。惜しげなくタップリと白い花が咲いている風情が良く。

ゼフィランサスの名も、今回調べて初めて知りました。「汚れなき愛を」「便りがある」花言葉は、純白で清々しい花にぴったりです。

和名は玉すだれ。ヒガンバナ科の植物で、毒性あるそうです。ニラと葉が似ていて間違えることがある、と。気をつけないとね。