修学旅行、皆さんはどこに行かれました
私はその当時は珍しかったのですが
高校で韓国へ修学旅行に6泊7日も行きました。
3泊4日で東京に行った別の高校だった姉には
かなり羨ましがられた思い出があります。
でも、親元を7日間も離れるなんてしたことのなかった私にとっては
行く前は不安だらけだったんですけどね~。
下関から船で釜山に入り、釜山から晋州、慶州、扶余、公州、ソウルと移動。
行った先々で見た史跡や博物館は史跡好きの私には興味深かったし、
なんといっても韓国の方々は優しかったッ!
行く前の不安はなんだったの?と言うぐらい7日間を楽しめました。
しかも旅行中に誕生日を迎えた私は
友達はもちろんのこと同行した校長先生にまで祝福してもらい、
7日間ずっと一緒だったバスガイドさんには
祝福のハグをしてもらっちゃいました。
優しくしてもらったのは他にもありました。
慶州…いや釜山の博物館だったかな?
日程がかなり遅れていて博物館に到着したのが閉館の1時間前。
館内を見学して出た頃にはもう閉館時間が迫っていましたが、
夕暮れがきれいな場所だったので
どうしても友達と写真を撮りたくて焦ってい写真を撮っていたら
警備の?おじさんが身振り手振りで「写真を撮ってくれる」と。
しかも私達が取ろうとしていた場所が逆光になるからと
映り具合まで心配してくれて場所を選び写真を撮ってくれました。
友達と学校で習ってきたハングル語でお礼を言うと
すっごい笑顔で手を振って見送ってくれたんです。
このときの友達とよく修学旅行と同じコースで
韓国を旅したいと言っているんですが、
そのときにお世話になった方々、
優しくしてくださった方々にも会う旅を
いつか実現したいと思う今日この頃です。
私はその当時は珍しかったのですが
高校で韓国へ修学旅行に6泊7日も行きました。
3泊4日で東京に行った別の高校だった姉には
かなり羨ましがられた思い出があります。
でも、親元を7日間も離れるなんてしたことのなかった私にとっては
行く前は不安だらけだったんですけどね~。
下関から船で釜山に入り、釜山から晋州、慶州、扶余、公州、ソウルと移動。
行った先々で見た史跡や博物館は史跡好きの私には興味深かったし、
なんといっても韓国の方々は優しかったッ!
行く前の不安はなんだったの?と言うぐらい7日間を楽しめました。
しかも旅行中に誕生日を迎えた私は
友達はもちろんのこと同行した校長先生にまで祝福してもらい、
7日間ずっと一緒だったバスガイドさんには
祝福のハグをしてもらっちゃいました。
優しくしてもらったのは他にもありました。
慶州…いや釜山の博物館だったかな?
日程がかなり遅れていて博物館に到着したのが閉館の1時間前。
館内を見学して出た頃にはもう閉館時間が迫っていましたが、
夕暮れがきれいな場所だったので
どうしても友達と写真を撮りたくて焦ってい写真を撮っていたら
警備の?おじさんが身振り手振りで「写真を撮ってくれる」と。
しかも私達が取ろうとしていた場所が逆光になるからと
映り具合まで心配してくれて場所を選び写真を撮ってくれました。
友達と学校で習ってきたハングル語でお礼を言うと
すっごい笑顔で手を振って見送ってくれたんです。
このときの友達とよく修学旅行と同じコースで
韓国を旅したいと言っているんですが、
そのときにお世話になった方々、
優しくしてくださった方々にも会う旅を
いつか実現したいと思う今日この頃です。