はこのころころ日記

タイトルの通り日々の日記代わりにしています。
他愛もない話や、時々愚痴っているブログです。

まつえ食まつり

2017年02月05日 | お出かけ、ドライブ、旅行
こんばんは😃🌃
昨日はとても良い天気☀だったのに、
今日は一日雨の日☔
そして、今週はまた寒くなる様子😖
週末にかけて雪⛄の予報もでてます。
雪は…もういいかなぁ😅

2月に入り、毎年松江では、
『まつえ食まつり』と言う、
食のイベントがあります🍚
イベントに合わせたメニュー📖を、
飲食店が作ったり、
日曜日毎にお祭りがあったり、
食いしん坊にはたまらない月です(笑)
で、週末2連休だった私は、
このイベントを満喫しましたよ~✌
まず土曜日はお食事に誘われて、
“文人ゆかりの宿 皆美館”で、
綺麗な庭園を眺めながら、

冬の四季膳をいただきました🙇
懐石料理のように、
一品一品出てくる料理は、
どれも美味しかった~🎵

“かぶらのふわふわ”

“鰤と大根のステーキ“

“里芋の和風味噌グラタン”

“合鴨トリフロースト”

“揚げおにぎり(あご出汁茶漬け)”
全部で9品もあった、
豪華で美味しいランチでした🎵

今日は駅前でのイベントに行って、
カンジャタンとチヂミを食べ、

はれひめ(ミカン🍊)100%の、

フレッシュジュースを飲みました😄
イベントにはいろんなブースが、
美味しいものをたくさん出店して、
美味しい匂いに誘惑されっぱなし(笑)
尾道の焼きガキや、
陸前高田の焼きホタテ、
島根和牛の串焼き、
書いてるだけでヨダレがぁ~😅

そうそう、因島の紅八朔を買ったら、
こんな柑橘をいただきました。

大きさはこんな感じ。

これ、なんだと思いますか❔
たぶんこれ☝を見たほとんどの人が、
ミカン🍊だと思ったはず❗
しか~し、それはハズレ🙅
実はこんな色してレモンなんですッ❗
ビックリ😲ですよね~。
普通にミカンだと思って食べて、
大変な目にあいそう😭
でも………、
ちょっと、誰かを騙したくなる~😏

そ~んな楽しいイベント、
2月の日曜日毎にあります。
松江に来られたら、
のぞい
てみると楽しいですよ😆



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は節分 | トップ | 路上詩人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿