母だって・・・

母はこの街で生きている、
小さな出来事に一喜一憂しながら

母、肉より麩

2005-11-17 23:58:30 | Weblog
以前、知人に頂いた澤田製麩所の ”丁字麩”が、とても美味しかったので取り寄せた。

困ったのは取り寄せなので1~2袋・・・ってわけにもいかない。

一箱送ってもらったが・・・食べきれない。

結局、友達におすそ分けした。

好評♪



すき焼きのお肉や野菜も美味しいけれど、この麩をよく煮れば最高!

私はもしかしたら”肉”より”麩”の方が好きかもしれない。

植物性蛋白質なので、体にも良いし♪



これから寒くなったらすき焼きを・・と思っている方にお勧めだ!

HPは無さそうなので、電話で注文した。

ブログに電話番号まで載せるのもどうかと思うので

注文してみたい方はメールでも下さい。

検索すると電話番号も分かるけど・・・



真剣、美味しい!!



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶよぶよ? (kumirun)
2005-11-18 08:54:28
コレ、生麩じゃないんですよね?

私のイメージだと、ブヨブヨになってしまいそうなんだけど、そうならないってこと・・・ですか?

へーへーへー、1度見てみたい!イヤ、食してみたい!!
返信する
 (めるめる)
2005-11-18 10:40:51
生麩は、好き。

実家では、よく口にしたけど、最近食べてませんでしたわ。

ちょと気になる麩、ふふふ・・・。
返信する
おいしいですよね、麩♪ (You)
2005-11-18 10:49:06
うちもすき焼きには大量のお麩をいれます^^

肉より、お麩のほうの減りが激しいの(笑)

主婦としてはお財布を考えると嬉しい限りですけど(爆)



いつもは「あっさく麩」をスーパーで買います。

でもお麩にも味(?)があるのなら、試してみたいですね。

メモっとこうっとφ(..)
返信する
ありがとー (パティ)
2005-11-18 11:40:15
さっそく注文しました♪♪

心臓、糖尿、高血圧と、わたしのまわりは病人ばかり。

だからお麩をよく使うのですが。

金沢のものとか福井のくるま麩とか

京都の生麩や鳳来寺の大きな麩とか、もういろいろ。

それぞれに調理の仕方も味わいも食感も違って

それぞれに美味しいのだけれど、

だんだん慣れてしまって。

”丁字麩”ってとっても楽しみです。

返信する
Unknown (haha2378)
2005-11-18 13:15:07
kumirunさんへ

   生麩じゃないです。

   手焼きの麩です。

   麩の食感の説明は案外難しいなぁ・・・

   麩なので煮るとブヨブヨはするのですが、普通のブヨブヨではないのです。

   あ~~なんて言おう・・・(汗)



めるめるさんへ

   生麩も美味しいですよね。

   私も大好きです。

   また違う麩もお試しを!



Youさんへ

   Youさんも麩好き! 仲間だ!!



   私も以前はあっさく麩を使っていましたが、全然違うのです。

   キメ細やかで、舌触りが滑らか。

   ほんのり香ばしささえあるような・・・

   やっぱり表現が難しい・・・



パティさんへ

   早速注文・・・早っ!!

   麩に関しても食通そうな、パティさんのお口に合うといいのですが・・・

   また感想を聞かせてくださいね!!

   
返信する

コメントを投稿