母だって・・・

母はこの街で生きている、
小さな出来事に一喜一憂しながら

母、名前を探す

2006-04-30 20:55:09 | ガーデニング
先日、友人のSちゃんと花屋へ行って

見るだけ・・・とか言いながらやっぱり買ってしまった。

ワスレナグサとバーベナとオステオス。



この左後ろの斑入りのオステオスだが、

カッコ書きでもう少し詳しい名前が書かれていた。

しかし苗にラベルが無く・・・覚えたつもりが忘れてしまった・・・

確か何処かの国の名前が付いていた。

エチオピア?

タンザニア?

?????




ネットを駆使して調べることにした。

そして見つけたのがはなみずきさんのブログ

思い出せなくて、気になって仕方なかったのに・・・スッキリした♪

ありがとう! はなみずきさん!



「ザイール・バリエガーター」・・エチオピアではなかった・・(汗)

斑入りの葉が存在感って気に入っいる。



しかし、この寄せ植えには問題があった。

ワスレナグサって30cmくらいにも育つらしい。

えぇっっ~~!!

そんなつもりじゃなかった!

だから早速植え替えた。




こんなのと


こんなのに。



あ~~、鉢は順調に増殖中・・・





最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに・・・! (撫子)
2006-05-01 06:28:50
hahaさんも、すっかりガーデナーですね



花屋さんへ行ったら、何も買わず帰るのは至難の業
返信する
つづき・・・です^^; (撫子)
2006-05-01 06:33:07
間違って、エンター押してしまいました





土曜日にいつも買っている「シルバーさん」の花屋さんの感謝祭に出かけ、つい「ギボシ」の大株を買ってしまいました・・・
返信する
玄関先の鉢 (フィフティ)
2006-05-01 11:35:13
これはあの私の好きな鉢では?



前の記事のコメントへのコメント。

近所のお宅の玄関先に、梅の鉢植えがおいてあるのです。

でも、その鉢の根元にぶっとい鎖が・・・

それがほんっとに太い!

番犬かい!?

どんなもんでしょうね、それ。。



なんか今年は風が強くて、ベランダで植え替えするのに苦労します。っていうかできましぇん。
返信する
撫子さんへ (haha2378)
2006-05-01 22:32:43
一年経ったら「ガーデナー」の仲間に入れてもらえますか?

だったら嬉しいな♪



>「ギボシ」の大株を買ってしまいました・・

UPを楽しみにしています!
返信する
フィフティさんへ (haha2378)
2006-05-01 22:35:42
>これはあの私の好きな鉢では?

覚えててくれたのですね!

褒めていただいた「小さいほうの鉢」です。



>その鉢の根元にぶっとい鎖が・・・

何処にでも花泥棒っているのですね。

それにしても、思い切った対策ですね・・・(汗)

花の美しさが削がれそうですが・・・

盗られるよりましなのかな??
返信する
Unknown (ひろぴ)
2006-05-02 19:39:02
haha様のブログへ遊びに来ると、

いつも、癒されます。お花っていいですね。

家に花があると、心が落ち着きますよね。



増殖中のようですが、今後も増えそうですね♪
返信する
ひろぴさんへ (haha2378)
2006-05-03 00:13:37
ありがとうございます。



このシーズン、ブログも私の頭の中も

花のことでいっぱいです・・(汗)

当分続きそうなので、ヨロシクお願いしますね♪

返信する

コメントを投稿