goo blog サービス終了のお知らせ 

阿児の松原            (   fu~   )

    阿児の松原さよしぐれ
     降るとも通う人は濡らさじ

毬藻

2012年06月16日 | 日記
「マリモをもらったんやけど、よう世話せんからもらって」と言われて・・・
我が家に来てから4~5年は過ぎた。
メダカやエビと同居したけど今は毬藻だけ流し先の出窓にいる、
成長したように思えるけど・・・どうかな?

      トマトが寂しくない様に慰め役

毬藻って採ってはいけないのと違ったっけ?




梅酒を探していたら「梅+蜂蜜とか梅+酢+氷砂糖とか」イロイロ出て来た、
よし!孫のおやつにと梅ゼリーを作ってみた。



炭酸で割ってもなかなかい・け・る。

見つけた梅酒は「平成10年」もの。梅シロップもそれくらいのが幾瓶か。
懲りずに今年も漬けるつもりで材料をそろえた、後は天気次第で梅の収穫待ち。
今年は沢山なっていて4㍑2瓶では足りないみたい。飲む人もいないのに・・・


本当はらっきょ漬けに挑戦したいと思っているんだけど