阿児の松原            (   fu~   )

    阿児の松原さよしぐれ
     降るとも通う人は濡らさじ

寒風も又いい

2012年02月20日 | 日記
芋ほりをしてからの種まきなのでうちの大根は小さい、主人の言い分。
ご尤も。ですが・・・

      

ハリハリ漬け用、煮物ナムル用、保存用、冷たい風に当てて美味しくな~れ。



切るに忍びないのは姿干しと言う事で。



孫が大好き干しいか。
ちょっと頂戴とひとさきもらったら「半分とってった」とギャアギャア大騒ぎ。
じぃさんは切らさぬ様にせっせと作ってます。

雀のいじわる

2012年02月19日 | 日記
今朝は雀の鳴き声で目が覚めたわ、と言ったら
最近雀が少なくなったと言うのに貴重な鳴き声を聞いたなぁと主人が羨ましがっていました。
屋根に雀の巣を造る隙間が無いのも原因だそうです。

チュンチュン 雀
チッチ チャッチャ メジロ
キィキィ   ヒヨドリ
カァカァ アッホー オッパー カラス
賑やかな 山雀 アオジ エナガ・・・
ジョウビタキは早く畑に行こうよ~としっぽフリフリ誘っています。

はぐれトンビが ピーヒョロ ピーヒョロと

カメラを向けたら逃げて行きました。シャイなんです。



何年か前の春、この中に山雀が巣を造り雛が孵ったのか2羽が交代で餌を運んでいました。
ほほえましい光景を毎日楽しみに眺めていたのですが、ある朝びっくりする光景が・・・
雀が入口をふさぐように4~5羽で止まり、餌を加えて来る親鳥を入れさせないのです、
主人が「こら!」と追っ払うとその時だけ山雀は雛に餌鵜を与えられるだけ、
いつの間にかまた同じ状態です。
主人がいない間は鏡で追っ払っていたのですがそれも続かずいつの間にか巣立ちは無かったようでした。


そして・・・巣箱をつけてくれたのですが 北向き
主人いわく、こっちから見えた方がいい!
巣箱は南向きでしょう、私の言い分は却下

毎年山雀が来ては覗いているのですが巣作りはしてません、が頑固おやじは向きを変えません。



紅葉の幹にリンゴを乗せてるので
上を切った方がいいのではと言ったら、
「ヒヨが見つけるからいや!」
そんなエコヒイキしたら如何やん、来るものは拒まずなのに。ほ~らクロガネモチの木で鳴いてるよ。


そしてやがて腐って落ちる。









日光浴がてらの散歩

2012年02月18日 | 日記



 
 

  



























勉強カエルと翁草は、昨日松阪のベルファームへ洋ランの展示会を見に行って、月間違いをして・・・
帰りに買って来たものです。
私は大好きな翁草のお土産を喜んだのですが






飽きたらず

2012年02月18日 | 日記
甘酒、塩麹に飽き足らず・・・
麦麹を使って


舘山寺味噌をまねて




ナス、大根、人参、を漬けこんで3日目。


3週間か、1か月か、3か月か、結果のお味は後程。



と言っても塩麹は切らせず、と言って在り来たりでは面白くない。

今回は甘酒+塩麹を作ってみようと・・・



               



塩麹にお餅を入れて湯銭をしています。

身体に悪くないのは確か、さて味見をさせられるのは誰でしょうか?   当たり! 外れ!




出来た! 大当たりでした。

普通~の塩麹は塩分控えめ1~2割、1週間で完成だがもう少し置いた方がまろやかになる。大目に使うので早くなくなりOK
お餅入り、湯銭をしたら一晩で完成。う?と思えば甘さを感じる いい感じ




裏の畑でブロッコリーを採って来てもらって、蒸?茹で? 頂きましょう。


                   

牧田万博

2012年02月12日 | 日記
2月11日に「the 牧田万博」が有るから来る?と連絡が有り、
寒い時期どうしようかと迷っていたのだが、ふと見ると「いっといで」と言われてる気がして出かけた。






お友達の国の名前を挙げていたら9か国、日本を入れて10か国、まさに万博。




始まりは皆で踊ろうPOP POP







6年生は各国の調べた事を紹介、縦割りで5年生が引率するグループが各ブースを回り15分程度の発表を聞く。




各国のゲストティチャー達がお国を紹介、
フィリッピンをのぞいてみたら、生演奏でバンブーダンスをしていた。
子供達は習ってバンブーダンスをし、ご褒美にバナナと芋を揚げて飴にからめたお菓子をもらっていた。


バンブーダンス