一句鑑賞

お魚屋さんが町から消えていきましたね。

スーパーの魚売り場はどこも同じに見えます。

昨日はサバを買って味噌煮を作りました。

魚偏に春は鰆で春の季語、鯖は夏の季語ですね・・・

魚の料理法もいろいろあります、鰆は何がいいですかね?

例句を見ましても、鰆船と手籠からのぞく鰆の尾を詠んだ二句だけです。

魚そのものの消費も減り、切り身が並ぶ売り場では季節感を感じません。

冷凍のカレイやサーモンなど重宝しますが。

そんな中で栄螺や浅利、蜆などは季節感を感じますね。

それから馬蛤貝(まてがひ)なども・・・

汐が引き始めた浜で、砂をうすくスコップなどで削ると穴が出て来ます。

それに塩を入れるとマテガイがぴょこんと半分ほど飛び出してきます、すかさず取るのですが(笑)

 

面白や馬刀(まて)の居る穴居らぬ穴   子規

松山時代に作ったのでしょうか?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事