ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

合同シンポジウム 国境を越える歴史認識を求めて

2013-02-19 18:19:41 | イベント案内
合同シンポジウム 国境を越える歴史認識を求めて
 
-日中韓三国共同歴史編纂委員会編『新しい東アジアの近現代史』上下
 (日本評論社、2012年)から学ぶこと-
(共催:歴史科学協議会・歴史教育者協議会・早稲田から広げる9条の会)


日時 2013年3月3日(日)13時~17時45分
会場 早稲田大学早稲田キャンパス 7号館114教室
入場無料(事前申し込み不要)


報告
大日方純夫 「日中韓3国の共同作業から見えてくるもの
  -『未来をひらく歴史』から『新しい東アジアの近現代史』-
近藤孝弘 「多国間歴史教材の分析視点
  -ヨーロッパと東アジアの比較から-」
森口等「『未来をひらく歴史』でどんな未来がひらけたか?
  -歴史教育の現状を踏まえた模索より-」
鄭栄桓  「東アジア冷戦と近現代史認識
  -歴史像「相克」の両義性から考える-」


PDF版のお知らせhttp://www.maroon.dti.ne.jp/rekikakyo/2013rekisininnsiki_sinnpo.pdf#search='国境を越える歴史認識を求めて++『新しい東アジアの近現代史』上下から学ぶこと'

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。