ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

12.15南京大虐殺名古屋証言集会

2012-12-13 09:22:48 | イベント案内
お近くの方はぜひ

***********************************


12.15南京大虐殺名古屋証言集会


<証言集会呼びかけ>


河村たかし名古屋市長は、2012年2月20日、南京からの表敬訪問団に対して、「通常の戦闘はあって残念だが、南京事件はなかったのではないか」と見解を表明しました。その根拠の一つとして、南京で敗戦を迎えた父親が、温かいもてなしを受け、お前が生まれたのも南京の人のおかげだと語っていたことを挙げ、温かいもてなしを受けたくらいだから南京大虐殺はなかったのではないかと言いました。






思い込みや史実としてあってほしくないという願望から解き放たれ、謙虚に、歴史の証言者の話に耳を傾けてください。河村市長の父親を始め、蒋介石国民党軍の支配地域にあった日本兵は、なぜ中国の軍民から報復を受けなかったのか、国民党政府も中国共産党政府もなぜ日本に、政府として戦争賠償金を請求しなかったのか。思いを巡らせたい。


歴史を書き変え、領土問題を煽り、憲法を変えようとする動きがある今、歴史の真実を直視し、何よりも友好を大切にし、友好拡大こそを市民の行動としたいと思います。





***************************************

■日時 12月15日(土) 13:45〜16:00

■会場 吹上ホール第7集会室
     名古屋市営地下鉄・桜通線「吹上」5番出口 西へ徒歩5分

     http://www.nipc.city.nagoya.jp/fukiage/sub/access.html




■証言者 夏淑琴さん※南京陥落の朝、一家9人のうち淑琴さんと幼い妹さんは生き延びることができましたが、祖父母と父母そして3人の姉妹は日本軍に殺されました。このことを、当時南京にいたマギー牧師は16ミリフィルムで撮影し、フィルムは現存しています。

■入場料 1000円 (高校生以下 年収200万円未満の方無料)


■共催団体(5団体):<ノーモア南京>名古屋の会;「不戦兵士・市民の会」東海支部
;旧日本軍による性的被害女性を支える会;日中友好協会愛知県連合;河村市長「南京虐殺否定」発言を撤回させる会 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。