ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

1月10日(木)のつぶやき

2013-01-11 04:22:17 | 交換日記

アメリカの友人のメールから。「日本社会は日本国家より大きく、ひろく、深い存在だと思います。多くの日本人にとり、日本=日本国家=日本国民=日本人が当たり前になっていることが、大きな問題です。それは植民地主義の、現在にまで続いている負の遺産のように思います。」

ハイナンNETさんがリツイート | 46 RT

「震災の傷跡を持つ日本が元気になるためには五輪が必要だ」という理屈は、「過疎に悩む地域経済の活性化のためには原発の誘致が必要だ」というお話ととても良く似ていると思います。北区56歳無職。

ハイナンNETさんがリツイート | 772 RT

同じ昭和9年生まれでも、愛川欽也さんは学童疎開と食糧難で本当に苦しみ、石原裕次郎は普通に汁粉を食べていたという。もちろん兄の慎太郎も。極貧の戦中・敗戦後に汁粉を食べていた男に「維新だ尖閣だ」と振り回されている。かたや愛川さんは護憲。現代人にはどちらがまともな感覚かも分からないのか

ハイナンNETさんがリツイート | 112 RT

memo;自発的に売春を行った女性への処罰は違憲、憲法裁判所へ=韓国 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


早速けん制球を投げてきたようです。オバマ政権が安倍政権に「歴史認識の見直しは慎重に」と求めてきたと2面で伝えました。人権重視の米側が従軍慰安婦の強制連行を事実上認めた河野談話に寄せる関心はアジアへの目配りもあり想像以上です。安倍首相の訪米日程も決まらず米側の警戒感がうかがえます。

ハイナンNETさんがリツイート | 55 RT

1面で政府が歴史認識に関し「安倍談話」をまとめると伝えました。侵略を謝罪した村山談話を踏襲し未来志向の新たな談話を有識者会議で検討します。村山談話と河野談話の見直しは安倍氏の持論ですが「アジアの安定平和、経済」を考えて検討する新たな談話はアジアや米国との関係に影響を与えそうです。

ハイナンNETさんがリツイート | 14 RT

?? ???? ??? "???"??? ??? ???. ??? ????? ?? ???? ??? ???? ??? ????? ??. 中国孝感にお住まいの元「慰安婦」パクチャスンハルモニ。長年の中国での暮らしで朝鮮語を忘れられたと。p.twipple.jp/wNkKz

ハイナンNETさんがリツイート | 4 RT

memo;SYNODOS JOURNAL : セックスワーク・サミット2012・風俗嬢の『社会復帰』は可能か? ―― 風俗嬢の『社会復帰支援』の可能性を考える bit.ly/VLCchV

2 件 リツイートされました

memo;SYNODOS JOURNAL : 性的マイノリティへのいじめをなくすために ―― 同性愛者の目線から見える日本社会の課題 明智カイト bit.ly/Vzn0lI


高校教科書があぶない! 東京都教育委員会の高校教科書採択妨害を許さない大集会 goo.gl/EcjjO


〈インタビュー〉岡田武史さんに聞く中国サッカー - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9azk


memo;「南方週末」検閲で抗議デモ、人気俳優らも支持表明 中国 - So-net news.so-net.ne.jp/article/detail…


memo;日韓関係修復 歴史を直視し前へ進め - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。