■映画「しみじみと歩いている」
性的マイノリティそれぞれの日常生活、それぞれの違い、家族へのカミングアウト、仕事場や人間関係における葛藤や喜び。
ゲイである監督の視点でまとめたドキュメンタリー。
■詳細
日時:2011年7月23日(土曜日)
18:30開場/19:00上映開始
20:20島田監督トーク
21:30終了
場所:市民メディアセンターメディアール
http://medir.jp/
5月からMediRは新宿三丁目の新拠点に移転しました。
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-14-3 有恒ビル4階
入場料:1200円
■島田監督よりメッセージ
このたびは映画『しみじみと歩いてる』を再編集したニューバージョンの関東地方で初めての上映の機会を設けていただき、本当にありがとうございます。
この作品を制作しながら僕は、「自己と他者」との関係について、よく考えました。
セクシュアル・マイノリティには様々な方がおり、それぞれの人生を生きている。
そんな風に「言葉で言ってしまうこと」は簡単ですが、一人一人とじっくり語り合ったり時間を共に過ごしてみると、
そう簡単に他者の人生など「わかり切れるものではない」と実感するようになりました。この映画を創った今でも僕は、登場人物たちのことが「わかりません」。
だからこそ、今後もこの映画の続編を、生涯かけて制作し続けようと思っています。 (島田 暁)
■島田暁監督について
2005年より「akaboshi」名義でブログ『フツーに生きてるGAYの日常』を開始。YouTubeと連動しながら主に日本のセクシュアルマイノリティに関する情報を発信。2007年『No
Border~世界のLGBTからのメッセージ』(尾辻かな子さんと共同監督)、2009年『竜超の現代狂養講座
同性愛とテレビジョン』監督。共に東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で上映
http://akaboshi07.blog44.fc2.com/