「沖縄と海南島のいあんふ」
ハイナンNET10周年クロストーク
中国海南島のアポ(現地語でおばあちゃん)と2005年に出会い裁判支援の後も交流を続けてきたハイナンNETが、
沖縄のいあんふサバイバーだったペポンギさんとの出会いを1977年から重ねその存在を伝えてきた川田文子さんを招き、
お互いの現地報告を聞きながら、世代を越えてゆる~り語り合います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
海南島名物の軽食でもつまみながら、おしゃべりしませんか?
日時:2015年8月29日(土) 午後6:00~8:30 (5:30開場)
会場:Café★Lavandería (新宿区新宿2-12-9)
新宿駅中央東口徒歩10分、地下鉄新宿三丁目駅徒歩3分
地図はコチラ
http://cafelavanderia.blogspot.jp/search/label/MAP
参加費:資料代500円(学生300円) + 1ドリンクオーダー
ハイナンNETって?
「最後の慰安婦裁判」と言われた海南島戦時性暴力被害の裁判が2001年に始まり、原告の女性が中国海南島から来日した事をきっかけに、2005年発足したネットワークです。
戦後70年、ハイナンNET10年目の節目に、小田急線経堂のレストラン、パクチーハウスにて8/24~9/6まで写真展「あぽ在海南島」を、8/29には新宿のカフェラヴァンデリアでトークイベント「沖縄と海南島のいあんふ」を開催します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/6225fb8941cd842ce9c330fdcd05e960.jpg)
ハイナンNET10周年クロストーク
中国海南島のアポ(現地語でおばあちゃん)と2005年に出会い裁判支援の後も交流を続けてきたハイナンNETが、
沖縄のいあんふサバイバーだったペポンギさんとの出会いを1977年から重ねその存在を伝えてきた川田文子さんを招き、
お互いの現地報告を聞きながら、世代を越えてゆる~り語り合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
海南島名物の軽食でもつまみながら、おしゃべりしませんか?
日時:2015年8月29日(土) 午後6:00~8:30 (5:30開場)
会場:Café★Lavandería (新宿区新宿2-12-9)
新宿駅中央東口徒歩10分、地下鉄新宿三丁目駅徒歩3分
地図はコチラ
http://cafelavanderia.blogspot.jp/search/label/MAP
参加費:資料代500円(学生300円) + 1ドリンクオーダー
ハイナンNETって?
「最後の慰安婦裁判」と言われた海南島戦時性暴力被害の裁判が2001年に始まり、原告の女性が中国海南島から来日した事をきっかけに、2005年発足したネットワークです。
戦後70年、ハイナンNET10年目の節目に、小田急線経堂のレストラン、パクチーハウスにて8/24~9/6まで写真展「あぽ在海南島」を、8/29には新宿のカフェラヴァンデリアでトークイベント「沖縄と海南島のいあんふ」を開催します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/6225fb8941cd842ce9c330fdcd05e960.jpg)