日本をふたたび戦争する国にさせない
―戦争の歴史と真実を再認識しよう―
*日時:9月4日(金)~6日(日)
午前10時~午後7時 (9月6日は4時まで)
*会場:RISURUホール(立川市民会館)
立川駅から徒歩13分 西国立駅から7分 駐車場1時間無料
→http://ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue_access_map.do?venueCd=TCS1
*資料・写真展
午前10時~午後7時 (9月6日は4時まで)
展示室(B1F)
・「安全保障関連法案」-日本が海外で戦争する国に
・「沖縄」の米軍基地 ・戦後70年アメリカの戦争と日本
・横田基地の大変貌、オスプレイ配備
・安倍教育改革--戦争する若者づくり
・子どもに伝える戦争・・紙芝居と絵本読み語り
・広島、長崎被爆写真 ・・原水爆禁止世界大会
・砂川闘争 ・市民の作品・・・平和への思い
*入場無料
*記念講演
9月5日(土)小ホール(3F) 18:30~20:30
講師 孫崎 享 氏 「経歴」 外務省国際情報局長 駐イラン大使 防衛大学
校教授
など歴任
・集団的自衛権がより日本を危険に
・領土問題を軍事にしない、
外交交渉で平和的解決を
*主催:平和を考える市民の会 「平和をめざす戦争展in立川」実行委員会
*後援: 立川市
立川市教育委員会
―戦争の歴史と真実を再認識しよう―
*日時:9月4日(金)~6日(日)
午前10時~午後7時 (9月6日は4時まで)
*会場:RISURUホール(立川市民会館)
立川駅から徒歩13分 西国立駅から7分 駐車場1時間無料
→http://ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue_access_map.do?venueCd=TCS1
*資料・写真展
午前10時~午後7時 (9月6日は4時まで)
展示室(B1F)
・「安全保障関連法案」-日本が海外で戦争する国に
・「沖縄」の米軍基地 ・戦後70年アメリカの戦争と日本
・横田基地の大変貌、オスプレイ配備
・安倍教育改革--戦争する若者づくり
・子どもに伝える戦争・・紙芝居と絵本読み語り
・広島、長崎被爆写真 ・・原水爆禁止世界大会
・砂川闘争 ・市民の作品・・・平和への思い
*入場無料
*記念講演
9月5日(土)小ホール(3F) 18:30~20:30
講師 孫崎 享 氏 「経歴」 外務省国際情報局長 駐イラン大使 防衛大学
校教授
など歴任
・集団的自衛権がより日本を危険に
・領土問題を軍事にしない、
外交交渉で平和的解決を
*主催:平和を考える市民の会 「平和をめざす戦争展in立川」実行委員会
*後援: 立川市
立川市教育委員会