Hair SCARLET

アクティブ&フリークス

引越ししました。

2020-04-08 12:40:00 | その他

こんにちは、ホームページとブログ

なんですがグーブログからアメーバに

引っ越しすることになりますので

よろしくお願いします。

 https://hairscarlet.amebaownd.com/

ホームページアドレスです。

 

4月よりアメーバになりますので

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 


誤解(ごかい)

2020-03-31 13:31:00 | その他
こんにちは。😌

先週の続きを使用と思ってましたが、とても今の世の中にできる話ではないのでいつかにします。

さて、トイレットペーパー抗争が終わりましたがマスクがまだありません。⤵︎

国内でもこんなニュースを見ましたが、人混みの中のクシャミから喧嘩が始まるなど…こんなは話発展途上国のモラルない人達の話だと思ってましたが残念ですね。

もちろんそんな状況なら自分もいい気はしませんが、そんな人がいたら黙って離れる。

クシャミや咳が出やすいと思ったらマスクする。

そして家族が一言「マスクしてったら。」と、声をかけてあげる。

しかしここに問題がありますよね。⁉️

マスクが売っでなーい💧櫻井家は👃花粉症なのでマスクが必要ですがやはりありません。⤵︎ 

花粉症の季節とコロナが重なり、誤解されるかもしれないこの異常事態に対応しようがないですね。😞

こればかりは皆さんが冷静になり、行動するしかないようです。

自分なりに感じてるのは、特に注意するのは高齢で疾患がある方、ありがたいのは子供達が感染しづらい、そして疾患なければ自分達世代は💪スタミナをつけておけば感染しても休養とれば治りそうですよね。(もちろん感染しないようにするのが第1ですが。)

ただし過信してはダメ🙅‍♂️あくまでも確率の問題で感染するし、したら周りにうつしてしまいます。

なので、できるだけうつらないようにするのが最善でしょうね。

そして、志村けんさん亡くなってしまいました。

しっかり世代だった自分は土曜の夜は楽しみでしてた。❗️

まだまだ笑わせてくれる人だったと、また昭和の代表的な人が亡くなり本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。

4月よりホームページとブログがこちらに
引っ越しです。⬇︎

尚早(しょうそう)

2020-03-24 12:57:00 | 休日
こんにちは。😌

ん〜最近🌬風が強い日が続きますね、気温は高くなってきてるけどその風が寒く感じます。⤵︎

子供たちもいる中、月曜も母の事しかしてなかったので昨日は息抜きにドライブに。🚗

さて、どこでしょうか。?

太平洋側の阿武隈川です。❗️

反対側には蔵王山🏔ここは船岡城址公園です。

別な目的でこっちに来たんですが、もしかして🌸咲いてないかなと寄ってみました。

先週のニュースで仙台大学の桜が何輪か咲いたと言っていたのでダメもとですが。😅

他の花はけっこう咲いてました。👀

梅ですが近くによると梅のいい香りすごい。✨

今年はお花見中止みたいでスロープカーも動かないのかな?たぶんスロープカー内はクラスターがおこる条件がそろってしまうので中止かな。?

頂上までのんびり散歩もいいですよ。👍

頂上のガーデン🌺まだこちらも早いかな。

そしてこちらっ。⁉️

桜‼️ソメイヨシノかな?でも咲いてました。🙌

ちょっと得した気分です⤴︎今週末けっこう開花するかもしれませんね。😆

でも本当の目的はここではありません。

次週にもちこしです。?🧁

4月よりホームページとブログがこちらに
引っ越しです。⬇︎


驚駭(きょうがい)

2020-03-17 19:32:00 | ラーメン
こんばんは、今回は連休をいただきました。🙇‍♂️

と、言っても連休は母の退院が決まり、日曜は
今までの住まいから介護施設に引越しです。🚚

本人がいない中、叔父・弟・うちの長男次男で
必要最低限の引越し、そして月曜に👵母退院で
施設にお世話になることになりました。

しかし、元住まいにまだまだ荷物が3月いっぱい
かけて片付けです。💦

とりあえず…😓日曜分終了後、さすがに腹ペコ
長男・次男「飯食い行くかー。」で男だけだと
迷わずラーメン🍜わかりやすくていいです。👍

で、行ってみたかったけど月曜定休で行けなかったお店にしました。
利府街道沿いのむらさき屋です。👀

「けっこう混んでるよ。」と話題になってましたがタイミングよく5分待ちくらいで座れました。

さてさて🎶何注文しますかね〜。🍜

悩んだあげく、自分はやはりメインの中華そばに
なってしまう。😑

シンプルな中華そば、見た目こってりしてそうな
スープだけど薄口さっぱりでした。

年輩のお客さんが多いのは、重くないのがいいんでしょうね。

自分も最初は大盛りを食べようかと、でも美味しく食べようかと思い普通盛りを、食べ終わってみたらちょうどいい感じです。👍
基本こってり派の長男は味玉入り、「久しぶりにこんなラーメンたべたっ。❗️」としっかりスープも飲んで完食。✨

やはり遠慮なし全開🚀の次男、チャーシューそば煮卵入り〜😁このチャーシュー自分的にもハマりでしたねー。⤴︎

何かで味付けしたんじゃなくて、ホロホロして肉の味をしっかり引き出してるって感じがします。

おっと、あまり自分の感想ですが真にうけないでくださいね。😓(ラーメンは好みですから。)

そしてむらさき屋、チャレンジメニューがあるんですねー、中華そばor油そば1.3キロを30分完食で無料+賞金くじ💰で失敗は¥3000だそうです。💧

次男に勧めたら「むり〜」となんとも弱気な30年前の自分ならチャレンジしますがね。💪

驚きだったのが53人中、完食者は2人❗️そしてタイム男子が29分強のギリギリ完食‼️もう1人は?20分弱で余裕の完食。

それもなんとパッと見細め♀女子です。😳
(遠めから見た写真ですが、飾ってあります。)

勝負じゃないけどタイムを見ると強者が女子と見てしまいますわ今の世を現してるようですね。✨

4月よりホームページとブログがこちらに
引っ越しです。⬇︎

整然(せいぜん)

2020-03-10 13:44:00 | その他
こんにちは。😌

そして明日3月11日は、東日本大震災から9年が過ぎますが早いですね。

地震津波の後、大きな雪が吹雪いたのを憶えています。

昨日月曜、母の医者に行く前に河川敷までかるくトレーニングを2年前から冬のサーフィンをやめてしまったので、その後11月からは鈍らないようにストレッチ⚽️リフティングしたり30分ですが運動するようにしてます。💪

しかしですね、去年の🌪台風でグランド上に乾いた泥でボコボコでとてもドリブルできる状況ではないです。💦

それで子供達高校生?大学生?体力持て余してる連中が15人くらいかな、集まってボコボコのグランドをトンボでならしてサッカーしてるじゃないですか。😲(トンボでならしても気持ちですよボコボコ、フワフワで走るの大変です。💧)

いいですね❗️元気で密閉空間ダメですからね。

外でならいいですよね⁉️その他にも中学生くらいも5〜6人で遊んでましたね。

この日はすごく暖かく体動かすにはいい日で自分も汗だく帰ってきました。💦

帰宅途中でのシャメですが。?

去年の台風の瓦礫の山です。‼️

川沿いはえてた木や草むらに流れてきたゴミがからまったりしてました。

大きな木は小さくして運んでるようです。🚛

川沿いがすっかりきれいになりましたが、よく見てみるとグランド高さと川の高さのさ目測ですが2.5m前後でしょうかね。

毎年日本のどこかで自然災害が起きてるように感じます。

地震も注意しないとダメですが、確実に毎年来る台風は近くに川がある方はこれから決壊する事を考えて行動しないといけませんね。

数年前にもグランドが台風でダメになりました。

これからもっと頻繁に台風が来るような気がしますが、どこまで行政はしてくれるのか?お金の使い方も色々あるようで個人的に修繕する事もできないとか。?

もちろん一般的な生活が優先なのは理解しますが
子供達にきれいなグランドでサッカーしたり遊んだりさせたいですね。








特上(とくじょう)

2020-03-03 14:00:00 | 外食
こんにちは。😌

混乱してますね〜💥一昨日、母退院後の相談に自分が行けず伯父と弟が行きました。

月曜も続きがあり、自分と伯父で行ったんですが
先に着いた自分は病棟入口付近で待っていたら後から来た伯父に「マスクは。?」と聞かれ自分は「ないよ。」と一言。

伯父は前日病院の方から「マスクがないと入れません。」と言われたそうです。

皆さんもおわかりですが売ってません❗️病院でも日曜までは売っていたらしいですが一階にあるマスク自販機も売り切れになってました。💧

病院も言えなくなったんでしょうね。😑

こんな状況、皆さんも冷静に行動しましょうね。

櫻井家、年末からバタバタしてましたが小さな幸せがありました。🎵

働いていた社長からお誘いがあり、カミさんとこんなところで食事をいただきました。⤴︎

寿司屋🍣密度日本一、塩釜の名店「すし哲‼️」です。

数年ぶりに来ました〜💖今の櫻井家にはとてもこんな余裕はありません。😓

そしてさすがは社長❗️御馳走してくれたのはこちらです。⁉️

タイトルでおわかりでしょうが特上🍣です。✨

あいかわらず上品にあがってきますね〜👀更にあがってきます。💨

大トロや赤貝、ツブ貝、シラス〜刺身も美味しすぎて堪能しました。😂

母が入院して、ここ1ヶ月これからの事をモヤモヤしてたとこで頭が疲れてました。🤯

そこにこのお誘い、少し忘れる事ができリセットした感じですかね。

やはり人は美味しいものに癒されますね〜カミさんも大喜びで良かったです。⤴︎

さて3月、今月中に話まとまればいいですが日本中のコロナもいつ落ち着きますかね。

お互い注意しましょうね。💪

4月よりホームページとブログがこちらに
引っ越しです。⬇︎






完結(かんけつ)

2020-02-25 13:42:00 | 休日
こんにちは。😌

昨日は祝日、珍しく次男もサッカー⚽️がなく本人「家でぐったりしたい。🛌」と長女はテスト期間なので休み中も勉強なので、さて自分どーしたものかと…。🤔

とりあえず母の入院先に洗濯を取りに行き、まとめて洗濯、その間チラシ作り最中思い出した物があり運動不足解消にチャリ🚲で片道30分の書店までのんびり行ってきました。💧

思い出した物ですが。🎶




待ってましたー‼️と、ん〜😖残念でしかたないです。

こんなに農業高校や農業の楽しさ、大変さを漫画で見ると興味ない自分もすごい興味でました。⤴︎

銀匙を見ることになったのは長女の高校受験先を考えさせる為に最初アニメからです。❗️

自分が高校受験ときは正直、農業高校に行くことすらカッコ悪いイメージで考えもありませんでした。(あくまでも個人的意見です。💦)

そして家族で見始まったアニメ、銀匙1話から楽しくて泣けるんですよー。😭

この主人公、進学校に行くはずだったはずが受験競争と厳しい父親のプレッシャーでノイローゼ気味に。

その父親と離れたいと遠くて寮のある高校をと担任に相談したところ農業高校に行く事になる。

入学してみたところ、基本まじめな主人公やる事が友人や先生に認められていくと言うストーリーその後も夢のある話になりますが。✨

現実日本農業は厳しいでしょうが、それでも農業に興味もったり方向性をも持つきっかけになる事は漫画やアニメからが早いと感じます。

うちの長女も今のところ、農業高校食品化学に入って全て満足はないと思いますが勉強部活とも充実してるよう感じます。😌

そして長女おかげで宮農に行く事多くなった自分と特にカミさん「今度は宮農受験したい。」とカミさんは行けるときは宮農イベントはハリきって行ってますよー。💪

あーもっと続いてほしかった銀匙、因みに長女が生まれた時に自分達はシルバースプーン🥄プレゼントしたんですよ、もちろん長女は今理解してますが。☺️(意味は調べてみて下さいね。)

4月よりホームページとブログがこちらに
引っ越しです。⬇︎



形成(けいせい)

2020-02-18 18:32:00 | ホビー
お疲れ様です。😌

毎日テレビはコロナウィルスの話題ばかり、なかなかな衰えないウィルスですねー。😈

確かに感染力は強いみたい、日本でも亡くなった方が出てしまいました。

東北はまだ感染者の話は聞きませんが時間の問題でしょうね。💦(こない事をいのりますが。)

今週連休でした、ですが日曜は次男のサッカー送迎と母の用足し入院先に届け物と様子見で終了。

月曜は母の退院後、生活をどうするか専属の看護師さんとお話しで半日終了。

これから誰もが経験する事、長いお話になるでしょうね。

さて、ハンパな午後ハンパな物を思い出して完成させました。⁉️

2年前に次男からクリスマスプレゼントとしてもらったガンプラ、次男言わくサンタ🎅カラーだからとプレゼントしてくれた。☺️

しかし年末忙しく、置き忘れてそのまま2年💧「ごめんよ次男🙏やっとできたよ。❗️」と昨日夜見せました。👀



お〜できあかると素組のHGは言え最近のプラモデルはスタイルが良いですわ〜。💕

作ってしまうと、「今度はMGいこかー。⤴︎」くらいになってしまうんですが買うとなかなか手がでなくなる。😓

なんでですかねー、いっぱい作りたいガンプラあるんですが去年は長男にもZZがんだむもらってまだ手を出してません。

そして次作ってみたいのはコイツです。✨


ガンダムデュナメス、俺ガンプラTOP10に入ってるやつですが今自分にはHGで丁度いいですね。

MGは外遊びをしなくなってからかな〜。😉

4月よりホームページがこちらに引っ越しです。





稀有(きゆう)

2020-02-11 14:10:00 | フィッシング
こんにちは。😌

仙台は今シーズン⛄️初積雪、初雪かきしました。

積雪と言っても5㎝前後、寒かったので軽い雪で楽に終わってよかったです。⤴︎

今日は祝日で休みの方達は🚙通勤がなくてホッとしたのではないでしょうか。?

いくら東北人でも、やはり雪道運転は渋滞するし気を使って疲れますよね。💧

でも明日朝は、今日溶けた雪が凍ってる場所があると思うので注意して下しいね。

そして自分は月曜、またまた🎣根魚ジギングに行って来ました。❗️

月一のお楽しみですが、間をあけずに行くとこになったのは去年から約束してた友人Jが「月曜連休とれたから行かね。?」と言うことでカミさんにお許しを頂き緊急出動〜。🎶

天気が悪く、去年5回も行けなかった真鯛釣行🐟友人Jも「やっとだなー。😆」とテンション高め狙う魚は違ってもやはり滾ります。🔥



友人J、1発目〜メインのクロソイ👍この後メバルスケソウダラなんと珍客イシモチが⁉️この真冬に
やはり暖冬ですか。😃


😜友人Jは悪いが、今回も46センチのクロソイ❗️取りました〜。💪

良型メバルもいただき〜⤴︎、そして自分にも珍客セッパ⁉️(スズキの幼魚)が真冬の仙台湾やはり変なんですかね。😑

さて、釣果家族に喜ばれるくらい釣れました。❣️

夜もしっかり、刺身と日本酒🍶も食べて21時には
爆睡💤さすがに午前3時半起床はこたえます。😵

それでも楽しい釣り、また来月早起きして行きますよ〜。✨

4月よりホームページがこちらに引っ越しです。



引越(ひっこし)

2020-02-05 11:18:54 | その他

こんにちは、ブログなんですがグーブログからアメーバに引っ越し

することになりますのでよろしくお願いします。

 

検索はこちらのhttps://ameblo.jp/hair-scarlet/アドレスです。

 

当分は同時進行ですが4月よりアメーバになりますのでこれからも

よろしくお願いします。