クレートMとクレートL
3月は誕生月のぶん太さん
今年は奮発してNEWクレートとドックカートがプレゼントに
ずっと寝床はクレートなのでこのタイプが愛犬も落ち着くようなので
SからMとサイズUPしてきたのを
さらにLサイズ(中型犬)に
今までは、狭くてフィットした感じをむしろ好んでいたのだけど
いよいよシニア犬、かがんで入ったり
クレート内で体勢を変えたりが大変そうかと
ならば、さらにサイズUPしようじゃないかと
立ったまますっとは入れて、クレート内でも体勢もくるり
寝ている時の寝返りや圧迫感なく
飼い主が見た感じは快適そうです
あれから、倒れる事もおねしょも起こってないし
寝息も楽そうに感じます
愛犬も違和感なかったのか
即時僕ん家認定されました
開閉ドアは両開き&取り外しOK
クレート自体は、折りたんでコンパクトになるので
必要になれば持ち運びにも便利かと
今まで使っていたMサイズのクレートは、短時間の車移動用にします
↓写真を撮っていたら入ってきたのでこんな感じ
初ドックカート
夏の暑い時間帯に歩かせて病院へ通うのも今年はつらいかも?と
あれば安心と用意しました
動物病院も完全予約制&コロナ体制
ちょっと前なら徒歩5分程度で近所だから
ふらっと散歩がてら、好きな時間帯に行って
混んでいたら待合室で待つかor一旦帰宅して再度行けばいいか♪
という事が出来ないよねと。。。
夏場に涼しい時間帯は、予約が埋まるのが早いだろうから。。。
愛犬は、歩きに問題はないので
たぶん普段はあまり使わない気がするのだけど
良い機会ということで。oO
子なしの飼い主、カートといったら
スーパーのショッピングカートしか押したことなく
愛犬よりも飼い主の方が、ドックカートに慣れる必要がありそうです
部屋の中で、ドックカートを転がしてます:笑
愛犬はさほど嫌ではない様子
(飼い主の方が慣れない・・・)
おさまってます
黒色に馴染みすぎてます
桜の咲く頃、初ドックカートで外もいいね