携帯ラジオとヘッドライト
いろいろな場所で災害はあるし
天気も異常な感もあるのに、それに慣れてきている感じが恐ろしい
9月ということで、家の防災用具を点検と補充を
前々から両手があいて便利そうだと思っていたヘッドライトを今年は追加
携帯ラジオはいろいろな機能がついているのだけど
blog主が、その多機能を使いこなせてないので
説明書をみながら、一人防災訓練です
ラジオ・防災ブザー・LEDライト・手回し携帯充電などなど
暑さに弱いパグ
もしもの時の暑さ対策がもっかの課題です
マンションで停電したら灼熱なんだよね・・・
当然停電=断水だし・・・
数日前の台風当日、急な仕事でバタバタ
翌日、疲れていたのか今度は寝坊
(15分で家を出た・・・
ロッカーで年上の女性に身だしなみだいじょうぶかなと寝坊トークをして
大丈夫爽やかよ!といってもらえて、心が救われました:笑
15分で洗顔メイク日焼け止めまでいけた自分を褒めてあげたい:笑)
そんなこんなで
涼しくなったのはいいけれど
どっと疲れが押しよせてきた感じです・・・
湿気った空気がなくなって涼しくなったので
延ばし延ばしにしていたぶん太のシャンプーを
えいや!と重い腰を上げてさきほど完了
洗われる本人は、久しぶりのシャンプーで
気持ちよさげ
白髪増えたね。oO
タオルドライ後の1枚
最近お風呂の床が滑るのが気になるようなので
床にバスタオルを1枚引いてそこでシャンプー
滑らなくて、足の踏ん張りもきくので安心みたいです
今宵はお月見だそうだけど
あいにくの曇り空
疲れたので、夜ごはんは月見うどんで