安全帯ヨシ!

~毎日汗水たらして働くオヤジです~                   

関東遠征🪁雲取山💯

2025年01月05日 | 登山
新年一発目の関東遠征🎍
丹沢山から明けて1月3日は東京都最高峰の日本百名山雲取山へ⤴️
昨日の疲れがあるし持病膝痛の不安もありましたがなんとかピストンで登ってこれました。
事前に見ていたら雪の心配もあり登山靴とトレランシューズで迷いましたがトレランシューズで問題なく行けました。(チェンスパはお守りで持っていきました。)
登山道に凍結もなく難無く。
しかし前日と違い雲取と言うか雲取れない山になってしまい眺望には恵まれませんでした😢
でも若干の膝痛ありましたが無事に下山できて良かったです。

鬼滅のニオイがしてあとで調べたら鬼滅の刃の聖地みたいでした⚔


7時鴨沢登山口から⤴️



東京での日の出🌄





昨日とは打って変わって階段無しの地味に効くゆるゆる登り↗

鹿などの動物が入らないように柵。
どこでもドアではありません💦

途中にヘリポートまであるという東京都スゲー



雲取山△登頂💯
途中のピークは全てまき道で回避(笑)
膝が痛いのもあるけど早く下山して富山に帰らないといけないからね😁

山頂付近でこれくらいの雪⛄気温は結構低め



避難小屋におじゃまします🏠

珍しく温かい食料持ってきていて良かった⤴️
身体の芯から温まります🔥

外に出ると霧氷❄ができ始めてたー冷えるわけだ💦




下山途中の七ツ石山△
登りませーん😆ゴメンナサイ




帰りは登った道を延々とゆるゆる下り😣
膝がヤバくなったので相方には先に行ってもらいマイペースで下山。

炭治郎の家っぽいのもある🏠


膝痛が致命傷になる前になんとか下山。
総距離約20km標高差約1500m

2日間で約40kmの距離は自分にはちょっとキツかったかな😆

帰りの道の駅。
またJ2の舞台で戦えるの感慨深いです😢


帰りは安房通って帰る🏎💨ので恒例の諏訪湖SAで山賊焼き🐔カロリー補充😋
平湯からの下りは凍結☃で路面状況良くなく安全運転安全運転…を助手席からブツブツと運転している相方に言ってました笑
時間遅かったらもっとやばかっただろうな😅

新年から遠征で幸先良いのか分からないけど膝をなるべく治して今年も色んな山に行ければ良いと思ってます😊


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菖蒲)
2025-01-05 21:45:56
なかなかハード登り始めお供してもらって感謝😆
百名山スタートできて最高です😁今年もよかったらアレコレ一緒に行きたいです🤩

やっぱり2日で40キロは疲れるわね💦
縦走の方がしたから行かなくていいしそっちもありだね😏
自転車🚴も、登山それ以外もそこそこ楽しめる一年になりますよーに😆
返信する
Unknown (ハマコ)
2025-01-06 07:47:39
菖蒲さんへ
また色んなところに連れて行ってください👍
(レベルにあった所😂)
返信する

コメントを投稿