ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

薄情な…。

2009年09月28日 | 一言日記
実は実母が急遽入院しました

全ての手続きは私

母は、診察、検査と入院しただけ

なので、全ての手続きは私がするしかなかったのです。

しかも、母は何も決めない。

全て、周りが色々決めたり電話したりしました。

私も、朝5:30に母から電話が来たのですが、

気付かなかった為1時間後に電話して向かいました。

入院するのにほぼ1日がかりでした

寝ず、食べずに色々看護士さんに言われ、ちょっとムッとしたので、

「ムリです

「家族とは言っても一緒に住んでないので分かりません

「出来るなら最初から快く返事しています

等と言ったので、「○○さんの娘さん、薄情よね」

と思われたと思います

母は、必ずと言って良いほど困った時は電話してきます。

電話してくるだけなら別にいいのですが、

面倒な事を必ず頼むのです

「1週間仕事休んで」とか、「一緒に住んで」とか、

最悪「今の仕事辞めて実家の近くで仕事探して」です。

一緒に住むと精神的に楽になるからです。
(でもいつかは一緒に住む予定ではいます)
頼ってもらって嬉しいのですが、あまりにも勝手なんですよね

皆さんの親御さんはどうですか?

とは言ってもここまでひどい方は居ないとは思いますが…。

今日は何をするにもグダグダで困りました


長い文章読んでくださってありがとうございました

ただ皆さんの親御さんはどんな感じかなと思って載せました。
&あまりの母の態度に頭に来てしまったので載せちゃいました。


(P.S.今はただただ自己嫌悪でいっぱいです。いくら空腹で、寝ていないとは言え、あんな言い方しなきゃ良かったとか、看護士さんたちは悪くなかったのにとかそんなことばかり考えています。看護士さん方どうもすみませんでした

ちなみに母は、1週間入院ですむそうです









これは…。

2009年09月28日 | 一言日記
先日、久し振りに旦那の実家に遊びに行って散歩した時に撮った他人の畑の写真です。

見事に整列して生えていたので撮って見ました。

人参の葉でしょうか。

結構植えてありましたよ

旦那に「これは何?」と普通に聞いてしまいました

「これは、人参の葉。…だと思うよ。って言うか人参の葉くらい分かるでしょ

分からないから聞いたんだけどな

「でも、人参の葉ってこんなんだっけかな…?後で調べてみたら?」

と言うので調べてみたら、旦那の言うとおり人参の葉でした。

普段、まじまじと葉とか見ないので、分からなかったです

見慣れた葉とか花なら何とか分かるとは思うのですが…



そうそう今日は、久し振りに1日ウチに居ました。

1日しか休み無いし、たまにはゆっくりしないとね

と言うか、DVD見てて寝るのが遅くなってしまった為、

起きれなかっただけのお話です。

いつも仕事の時起きる時間に起きたので、どこにも行けずじまいです。

まぁ、たまにはこう言う日も必要ですよね