ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

今年は…。

2012年02月15日 | 一言日記
今年もチョコを買い

日曜に渡してきました

旦那さん、実父、義父、義兄×2、甥っ子兄弟

ここの所旦那さんと実父と甥っ子兄弟の分しか買ってなかったんです。

その代わり、義父と義兄(旦那さんの実の兄)には、

皆で食べれるお茶菓子を買っていました。

なぜ?って?

それは義父が「万倍以上のお返しをしてくれる」から…

何だか申し訳ないので…。

今年もお茶菓子をと思ったのですが、買いに行ってる暇が無くなってしまったので、

実家に行く直前に、スーパーに行き、チョコを2つ購入

今年は甥っ子2人に普通に渡しました

去年は、

「はい、チョコ愛してるよ」と言って渡したら、

「おえぇ~~」と言うリアクションをされました

なので今年は、普通に渡しました。

日曜、義両親、甥っ子兄弟、ハムハム夫婦とで、外食。

おそばとお寿司のセットを頂きました。

最近お寿司と言えば、回転寿司のしか食べていなかったので、

メッチャ美味しかった

何と言ってもシャリが裏側が凹んでない

しかも大きかった♪

その後はデザートを頂きました。

義母の一言に甥っ子がビックリしたのが、

「ご飯食べたらデザートも食べないといけない」。

「食べないといけないのかよ」とツッコミを入れていました

苺のパフェを頂いてきました

美味しかったです

皆で行ったので写真が撮れなかったですが、

楽しい、時間を過ごせました

帰宅後、頂いたのがこれ





ホントは上の二つでした。

甥っ子が交換してくれました





「キャ~、プーさん」と騒いだら交換してくれました

ホントは上のチョコ2つハムハムと旦那さんにだったんです。

プーさんは甥っ子兄弟。

それを見た甥っ子兄、同じのが2つなの?と言って、

お互い1個交換して2種類のキャラクターにしてくれました。

よく出来た甥っ子兄です

これ以外に、甥っ子兄弟、旦那さんには、

義母からのバレンタインチョコ。

きっとね、バレンタインチョコだけだと、

ハムハムには何も無いから気を使って買ってくれたんだと思います

旦那さんの実家の人たちは皆やさしい

義母の言った一言

「子供にやるらしいけど、子供みたいなもんだからいいよね

どんな意味があるか分からなかった。

でも、ここに居る時唯一血の繋がりがなかったハムハム。

「子供」と言っていただけて嬉しかった

まぁ、実際子供ですから…

忘れてました。

今年も購入しました、自分チョコ








もう1つちょっとうれしかった事





のゾロ目

たまたま気付きました♪







小休止…。

2012年02月15日 | 一言日記
今回のお休みは予定が狂ってしまったため、

チョ~ハードでした。

      

本来予定していた内容は…、

土曜日にオイル交換。
(旦那さんの姉の旦那さんが車の修理工場&販売をしています)

日曜に、両家の実家。

      

それが、

土曜の夜ハムハム実家。
(母に頼みたい事があって、ついでに父にチョコを渡す)

日曜日は、午前中オイル交換。

旦那さんの実家。

夜、ハムハム実家。

      

実際は…、

土曜夜ハムハム実家。

日曜午前中オイル交換。

旦那さんの実家。
ここで甥っ子兄とお出掛け。
義両親と甥っ子兄弟、ハムハム夫婦で外食。

      

「日曜また来るね」と父に言ったにもかかわらず行けなかった

翌日母に電話で謝りました。

すると、「お父さんハムハム達が来ないって分かったらすっごいガッカリしてたよ」と。

そんなこんなで土日バタバタしたら肩こりと頭痛がひどく、

久し振りに気持ちが悪くなってしまったため、

昨夜はお休みを頂きユックリしました。

今はもう元気なので大丈夫です

それにしても、こんなに予定立てるのに苦労した日は無かったです。

予定が立てづらかった

まさか土曜日旗日とは言え、

予定が日曜に全部集まるとは…