昨日(16日)は夕方起きてから強烈な頭の痛みがあったので、
お薬飲んで、少しだけ横になっていたのですが、
今度は吐き気に襲われ、2回ほど吐いてしまい、
それでも体調が良くならなかったので、
旦那さんに病院に連れて行ってもらい、看て頂きました。
「症状は?」「いつから痛いの?」と、色々聞かれたのですが、
答える暇を与えてくれなかったので、「プチ」
「夕方起きてから頭が痛くて、薬飲んだら1時間の間に2回吐いた」と言うと、
「『夕方起きる』とは、どう言う事ですか」と、言われたので、
「夜勤やってるので、朝寝て夕方起きるんです」と言うと、
「あぁ~、そういうことかぁ」自分だってそうでしょ
でもおかげで、少しだけフレンドリーになって、
話が出来、診察結果は、
筋 緊張性頭痛(きん きんちょうせいずつう)でした。
(どなたかのHPからのコピーです)
「緊張型頭痛は、無理な姿勢を長時間続けたときのような肉体的ストレスや、仕事上の悩みのような精神的ストレスによって起こる頭痛です。どの年齢層にもみられます。このタイプの頭痛は、午後になって疲れてくると痛みが強くなる傾向があります。
緊張型頭痛は、次のような特徴があります。
●頭の周りを何かで締めつけられるような鈍い痛みが続く
「何かで頭をきつく締めつけられているような感じ」「頭に何か重いものをかぶせられているような感じ」「頭の上を押さえつけられているような感じ」などと表現されます。 ●肩こりから頭痛へ広がっていく
筋肉の緊張を伴う頭痛では、最初は首や肩の「はり」や「こり」を感じることが多く、そのうち首の付け根のあたりから痛みがはじまり、やがて頭の両脇や目の奥へと徐々に広がり、圧迫感や頭重感を覚えるようになります。 ●目の疲れ、だるさ、めまいといった症状を伴うことが多い など
緊張型頭痛は、長時間におよぶデスクワークや車の運転などによる身体的ストレスや、仕事上のトラブル、対人関係、不安といった精神的ストレスなどによって誘発されます。」
医者の話では、普通は疲れの出る夕方から痛くなる傾向にあるようですが、
夜勤の場合は判断しずらいそうです。
でも症状が似てると言われ…。
その場で出来る色んな検査(?)をしていただきました。
指を目で追ったり、目の下を軽く叩いて痛くないか?とか…。
そして極めつけが、
ストレスはある?の問いに「あります!」と即答したら、
「まぁ、どんな仕事にもストレスはあるよね?
ストレスも疲れも、人によって度合いが違うし。
医学的根拠もないし、医者がこう言う事言うのも変だけど、
ゆっくり温泉行ってみては?」と言われました。
そして、病院行く前に、日勤のリーダにお休みの電話を入れていたので、
17日の夕方心配のお電話がありました。
「いやぁ、心配してたんだよ。風邪か?」と言われたので、
正直に「ストレスと疲れによる頭痛でした。すみませんでした」
「今夜と明日は大丈夫?」と言われたので、
「はい、大丈夫ですよ」
昨日は何かパニックってしまい、
「頭が痛くて、気持ちが悪い今から病院行きたい」と、
電話したもんでね
(声も低く、濁点読みが出来る所は濁点読みしました
「た」の所は「だ」)
なので、要らぬ心配をお掛けしました
お薬は残り4回分あるので、(5回分頂いてきました)
少しの間はこれで大丈夫っしょ
ちなみに今日は、元気です
お薬飲んで、少しだけ横になっていたのですが、
今度は吐き気に襲われ、2回ほど吐いてしまい、
それでも体調が良くならなかったので、
旦那さんに病院に連れて行ってもらい、看て頂きました。
「症状は?」「いつから痛いの?」と、色々聞かれたのですが、
答える暇を与えてくれなかったので、「プチ」
「夕方起きてから頭が痛くて、薬飲んだら1時間の間に2回吐いた」と言うと、
「『夕方起きる』とは、どう言う事ですか」と、言われたので、
「夜勤やってるので、朝寝て夕方起きるんです」と言うと、
「あぁ~、そういうことかぁ」自分だってそうでしょ
でもおかげで、少しだけフレンドリーになって、
話が出来、診察結果は、
筋 緊張性頭痛(きん きんちょうせいずつう)でした。
(どなたかのHPからのコピーです)
「緊張型頭痛は、無理な姿勢を長時間続けたときのような肉体的ストレスや、仕事上の悩みのような精神的ストレスによって起こる頭痛です。どの年齢層にもみられます。このタイプの頭痛は、午後になって疲れてくると痛みが強くなる傾向があります。
緊張型頭痛は、次のような特徴があります。
●頭の周りを何かで締めつけられるような鈍い痛みが続く
「何かで頭をきつく締めつけられているような感じ」「頭に何か重いものをかぶせられているような感じ」「頭の上を押さえつけられているような感じ」などと表現されます。 ●肩こりから頭痛へ広がっていく
筋肉の緊張を伴う頭痛では、最初は首や肩の「はり」や「こり」を感じることが多く、そのうち首の付け根のあたりから痛みがはじまり、やがて頭の両脇や目の奥へと徐々に広がり、圧迫感や頭重感を覚えるようになります。 ●目の疲れ、だるさ、めまいといった症状を伴うことが多い など
緊張型頭痛は、長時間におよぶデスクワークや車の運転などによる身体的ストレスや、仕事上のトラブル、対人関係、不安といった精神的ストレスなどによって誘発されます。」
医者の話では、普通は疲れの出る夕方から痛くなる傾向にあるようですが、
夜勤の場合は判断しずらいそうです。
でも症状が似てると言われ…。
その場で出来る色んな検査(?)をしていただきました。
指を目で追ったり、目の下を軽く叩いて痛くないか?とか…。
そして極めつけが、
ストレスはある?の問いに「あります!」と即答したら、
「まぁ、どんな仕事にもストレスはあるよね?
ストレスも疲れも、人によって度合いが違うし。
医学的根拠もないし、医者がこう言う事言うのも変だけど、
ゆっくり温泉行ってみては?」と言われました。
そして、病院行く前に、日勤のリーダにお休みの電話を入れていたので、
17日の夕方心配のお電話がありました。
「いやぁ、心配してたんだよ。風邪か?」と言われたので、
正直に「ストレスと疲れによる頭痛でした。すみませんでした」
「今夜と明日は大丈夫?」と言われたので、
「はい、大丈夫ですよ」
昨日は何かパニックってしまい、
「頭が痛くて、気持ちが悪い今から病院行きたい」と、
電話したもんでね
(声も低く、濁点読みが出来る所は濁点読みしました
「た」の所は「だ」)
なので、要らぬ心配をお掛けしました
お薬は残り4回分あるので、(5回分頂いてきました)
少しの間はこれで大丈夫っしょ
ちなみに今日は、元気です