ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

相談も無く…。

2012年08月22日 | 一言日記
最近母と電話をしてる内容のひとつ。

「来週の土曜日、午後2時から話し合いだよ。

2人(ハムハム夫婦)で来てね

元々は、留守電に

「話し合いには来て貰わないと困るんです

と入っていた。

留守電聴いた瞬間、「カーーー

なのですぐに母に電話。

ハムハム  「話し合いの「は」の字も聞いてないのに、なんて言い草だよ

母     「施設の方が、将来娘さんと住むならご一緒にいかがですか?って言うから…

ハムハム  「じゃぁ、何で最初からそう言えない

       頭ごなしにいきなり言われても困る

母     「あら、ごめんね


そして昨日、「午後2時」の留守電が入っていた。

でもね、最初から行くとはまだ返事してないの。

なのに、午後2時で再び頭に来てしまい、

母のマシンガントークも始まってしまったので、

ハムハム  「とりあえず黙って。こっちは夜勤やってるんだよ。

       昼間行動してる人間は、午後2時は真昼間だよね?

       こっち中心でものを言うと、深夜2時は何してる?」

母     「深夜2時はとりあえず寝てるわな

ハムハム  「うちらにとって昼間の2時は寝てるんだよ。

       だから無理。行けないかもしれない。

       しかももし仮に仕事になったらどうする?」

母     「仕事になったらどうしようは考えてたよ。どうする?」

ハムハム  「うちらが話し合いに参加する理由がまったく分からないから。

       今のうちらの気持ちはお母さんに言ってあるからそのまま言えば良いよ」 


結局翌朝母から電話が来て、

「話し合いには1人で行くから大丈夫。分かった?」と

留守電に入ってました。

とりあえずは、父がある程度自分の事が出来ないことには仕方が無い。

しかも父は自分の家に帰るために頑張ってる(と思う)。

母はハムハム宅に来る為に頑張ってるようにしか思えない

でもまぁ、母が1人で暴走しないように気をつけるしかないですね。

最近暴走の母です

うちの母って疲れるわぁ

最近実家のグチが多くて…

すみません