ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

我慢…。

2014年04月04日 | 一言日記
夕べ、上司にIさんの事相談してみました。

自分からハムハムのこと見て、ハムハムが見ると、「何?」とか、

「人を見るのがクセなんだね」って言われたこと言うと、

「なんだそれ」と、笑われてしまった

いろんな事話した結果、

「Iさんちょっと考えが人とはチョコッとずれているらしいので、

気にしないでください。でも『意見』として聞いておきます」

こっちが気にしなくても、向こうが気にするんだよ

仕事場が近くなので、よくすれ違うの。

そんな時はハムハムわざと真反対を見るようにした。

でもなんで、ハムハムがこんな思いしなきゃいけないの?

目線をそらさないといけないの?

夜勤元リーダーは、「俺は前を向いて歩く

実はハムハムIさんが苦手

仕事教えようと思ってもろくに話を聞かない、

勝手な解釈で仕事をする、

正直やりずらい。

なので、昨日は上司に言っておきました。

「見るなって言うのに、あまりやった事の無い仕事の時だけ『教えて♪』って来られても、

正直困る、それは虫が良すぎるでしょ

まぁ、上司の話だと当分ハムハムたちのお手伝いは無い様でしたので安心しましたが。

あと、「Iさん暇な時間が有るからいけないんだね」と言うので、

「それは(あなた方、)会社が決めた仕事の内容だから、あたしは何も言えないです」と言うと、

「暇な時間が有るのは会社からみていけない」らしい。

そんなの知らないよ

今まで散々おじ様方に楽させておいて、いまさら何を言ってる

とまぁ、久しぶりに良くお話をしました。

一応はスッキリしました。

あとは、何とか嫌な思いしないで仕事をするだけです。

Iさん、ハムハムが時計を見るだけでも、ハムハムをガン見するの。

ここでIさんを見たら大変

「何見てる」って怒られる…かもしれない。
(どこに居ても、何を見ても、自分を見てるって思うのかな)

なので、何があってもIさんをぜ~~~~ったい見てはいけない

我慢しすぎて、ハムハム、キレたらどうしよう




禁煙4日目。

ちょこっとだけタバコ吸いたくなった。

でも我慢。

ニコチン抜かなくては

仕事始まる前に一緒に吸ってた人に、

「タバコよくやめたね」と言われ、嬉しかった。

その人はやめられないらしい


毎日更新したくなって毎日書いてたら、やっぱりグチが多い

申し訳ないです。

Iさんに関しては、ずっと書きたかった事なんです。

来週は明るい文章にしたいです