ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

お祝いに…。

2016年01月24日 | 一言日記
先日の22日、ハムハム夫婦の結婚記念日でした

なので、このお休み、旦那さん発案で、

ちょっとしたところへお出かけに行って来ました

とりあえず、海~~



う~~ん、海に来たの、何年ぶりでしょう…

って言うくらい、久しぶりの海を堪能しました。

しかし、やはり寒かったです

海を撮る旦那さんを撮影



で、時刻は、午後1時30分。

「味処 大森」さんに到着。

実はこれを食べに来ました。

    

あんこう懐石、(どぶ汁に変更)  







アンコウのから揚げ





アンコウのお鍋(どぶ汁)
(お店の方曰く、「貴重なアンコウのちょうちん付き」だそうです
鍋からはみ出してる細長いもの)



〆のおじや



柚のシャーベット



食後のホッと一息のお茶



珍しい(?)透明の急須



と言う訳で、県内にあるハムハム家より、北の方に行き、

今が時期のアンコウ鍋を堪能してきました。

生まれて初めて食べたアンコウ鍋。

旦那さんもハムハムも大満足

旦那さんは、あん肝がお気に召したご様子。

ハムハムはどちらかと言うと、皮とえら?って言う部位になるのかな?

プリプリコリコリで、ハムハムの好きな食感で、

もぅ~~、たまりませんでした

高速使用で片道1時間ほどで到着し、ちょっと時間も早く着いたので、

近くの神社にも行きましたしね。

海も、アンコウも堪能し、最高な1日でした。

それもこれも、「今ってアンコウの時期だよね?」の一言から始まり、

お互い、アンコウを食したことが無いので、

この機会に行こうと言う事になり、

良いお店は旦那さんが調べ、ハムハムは電話で予約をし、

美味しいアンコウに辿り着けました

結婚何周年かは秘密ですが、良い記念日となりました

旦那さん、これからもよろしくね。

今日は本当にありがとう。

美味しいアンコウ、ご馳走様でした