去年の避妊手術の時から、お腹周りの毛が固まってゴワゴワしていたよもぎ。
そこで先日、
ちくわちゃんのお下がりのリンスインシャンプーを使い、よもぎの体を洗ってみました。
なにせ、よもぎにとっては初めてのシャンプーです。
これがまた、まったくもって大変でした!
湯船に少量のお湯を張って、先ずは水遊びから…と思ったのですが、
お風呂場で抱っこした瞬間、肩に乗るわ鳴き叫ぶわ、大騒ぎするよもぎ。
その叫び声を聞きつけた近所の野良ネコちゃんが「ど~したの~?何かあったの~?」
と、心配して駆け付けて、お風呂場の窓の下でニャーニャーとよもぎに声をかけてくれました。
その鳴き声を聞いたハムハムは、ついつい笑ってしまいましたが。
そんな、今まで聞いた事のない、助けを求める叫び声をあげるよもぎに、
湯船でのお湯遊びは断念し、さっさと洗い場でシャンプーをする事にしたのですが、
なぜかこれは、騒がずに普通にやらせてくれました。
その後、ぬるま湯で泡を流し、ちくわちゃんの時に使っていたタオルで体をよ~~く拭いて、
さぁて、ドライヤーで乾燥を…と思いきや、ドライヤーも苦手なよもぎ。
そりゃそうだ…大きな音がでる掃除機、嫌いだもんね。
大きい音が出るドライヤーも、当然イヤだよねぇ。
ドライヤーのコードが触れただけで、凄く「ビクッ」とするよもぎ。
仕方がないので、タオルドライだけして、よもぎ部屋へレッツゴー!
「んも~!体がビショビショニャ!」
「ちょっとハムハムちゃん、お手々かちて」
「ちゃんと持っててニャ…腕がなかなか乾かないのニャ」
「どう?見事な開脚ニャ?ハムハムちゃんには無理なのニャ」
「まったく、とんでもない目にあったのニャ」
と言う訳で、生まれて初めてのシャンプーにより、
お腹の毛のゴワゴワも取れて、体からは良い匂いが漂うよもぎになりました♪
今日はお疲れ様…またしばらくしたらシャンプーしようね。
そこで先日、
ちくわちゃんのお下がりのリンスインシャンプーを使い、よもぎの体を洗ってみました。
なにせ、よもぎにとっては初めてのシャンプーです。
これがまた、まったくもって大変でした!
湯船に少量のお湯を張って、先ずは水遊びから…と思ったのですが、
お風呂場で抱っこした瞬間、肩に乗るわ鳴き叫ぶわ、大騒ぎするよもぎ。
その叫び声を聞きつけた近所の野良ネコちゃんが「ど~したの~?何かあったの~?」
と、心配して駆け付けて、お風呂場の窓の下でニャーニャーとよもぎに声をかけてくれました。
その鳴き声を聞いたハムハムは、ついつい笑ってしまいましたが。
そんな、今まで聞いた事のない、助けを求める叫び声をあげるよもぎに、
湯船でのお湯遊びは断念し、さっさと洗い場でシャンプーをする事にしたのですが、
なぜかこれは、騒がずに普通にやらせてくれました。
その後、ぬるま湯で泡を流し、ちくわちゃんの時に使っていたタオルで体をよ~~く拭いて、
さぁて、ドライヤーで乾燥を…と思いきや、ドライヤーも苦手なよもぎ。
そりゃそうだ…大きな音がでる掃除機、嫌いだもんね。
大きい音が出るドライヤーも、当然イヤだよねぇ。
ドライヤーのコードが触れただけで、凄く「ビクッ」とするよもぎ。
仕方がないので、タオルドライだけして、よもぎ部屋へレッツゴー!
「んも~!体がビショビショニャ!」
「ちょっとハムハムちゃん、お手々かちて」
「ちゃんと持っててニャ…腕がなかなか乾かないのニャ」
「どう?見事な開脚ニャ?ハムハムちゃんには無理なのニャ」
「まったく、とんでもない目にあったのニャ」
と言う訳で、生まれて初めてのシャンプーにより、
お腹の毛のゴワゴワも取れて、体からは良い匂いが漂うよもぎになりました♪
今日はお疲れ様…またしばらくしたらシャンプーしようね。