ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

交換中よ…。

2019年01月26日 | 一言日記
今日はケージ内に設置してある、よもぎのトイレのシート交換をしました♪


このトイレは、まだ小さかったよもぎがウチに来た時に、旦那さんが作った物です。

100均のザルと洗い桶のセット(締めて200円)の桶に半分に切ったトイレシートを敷き、

その上に、猫トイレ用のチップを入れたザルを重ねた、小型システムトイレなのです。




「今日はこんな所にトイレがあるのニャ


そんなトイレのシートを交換していると、たまに邪魔しに来るよもぎ…。

この日はう◯ちをしに来ました…前回はたしか、おしっこだったよね…。

まぁ、下にシートを敷いてあるので問題ないですが、ちょっとだけヒヤヒヤします。

大きいトイレが有るんだからそっちでやるか、せめて掃除が終わるまで待てませんかね?



パンツじゃない…。

2019年01月25日 | 一言日記
よもぎ~!ご飯お持ち致しましたよぉ~♪ヾ(≧▽≦)ノ




「今日もしっかり食べるんニャ~!



さて、本日はこのアイテムでよもぎと遊びたいと思います。



これは以前、じゃらしの棒に毛糸を結んでリサイクルしたおもちゃでしたが、

毛糸の部分がボロボロになったので、新たにゴム紐を結んで作った再々利用品、

名付けて!エコエコじゃらしのゴムじゃらし君なのです ババーン!





( ハムハムちゃんがまた、変な物持って来たニャ…





「ニャあに、これ?今度はニャに持って来たのニャ?





「スンスン……ハムハムちゃんのパンツのゴムの匂いニャ…

いや、あたしのパンツのゴムじゃないし…。



それはともかく…さあよもぎ、新しいじゃらしで遊ぼ~!



「おにょれ!ちょこまかと!…あたちのパンチを受けてみるニャ!





遊んでいる所の写真が撮れず、ボーっと座って興味無さげなよもぎですが、

実際は食い付きバツグンで、じゃらしを追いかけて走り回っていました。

余程気に入ったのか、30分間みっちり遊んでも飽きる事が無く、

逆に、ハムハムの体力が持たなくて、もうバテバテでしたよ…。





「ハムハムちゃんはもうバテたのニャ…大きいくせにだらしないのニャ


体力がエンドレスで元気いっぱいの、お子ちゃまよもぎには勝てませんて…。



日帰りパート2…。

2019年01月24日 | 一言日記
さて、昨日の続きですね。


凍った滝のような不思議な光景を見た後は、本物のこの凄さです!



…と言う訳で、ハムハム達がやって来たのは、氷瀑の袋田の滝でした~♪


一部、氷が落ちてしまっている所が有りますが、ほぼほぼ凍っておりましたよ。

袋田の滝には何度か来ていますが、実は氷瀑を見るのは初めてのハムハムです。

なので、さすがにちょっとだけ興奮してしまいました。




氷瀑の袋田の滝&滝を眺める義両親。




エレベーターに乗ってやって来た、第2観瀑台からの眺めです。

ちょっと水量が足りないのか、2段目の氷が少ないのが残念ですが、

日本三名瀑と言われるだけの事はありますね…何度来ても素晴らしい滝です♪




そして、滝以上にハムハムが好きな、旦那さんと義両親の3ショット。


旦那さんも義両親も、いつも素敵な場所に連れて来てくれてありがとう♪

本当に、感謝感謝です。

といった所で、義両親とハムハム夫婦の日帰り旅行は終了です。


………おしまい。<(_ _)>



日帰り…。

2019年01月23日 | 一言日記
1月20日の日曜日、義両親とハムハム夫婦の4人で、

義母が以前から行きたいと言っていたある神社に、ちょっと遅めの初詣に出掛けました。


まずは目的地ではなく、最初にこちらへ向かいましたよ。




ここは、日立市にある泉神社…の下の、きれいな水が湧き出て池になっている場所。

この湧き水は、平成の名水百選に選ばれているそうですよ♪

ちなみに、肝心の泉神社の拝殿は、見事に撮り忘れました…。


泉神社でしっかりお参りをさせて頂き、奇麗な湧き水も見た事ですし、先を急ぎましょう。


さて、次の目的地は同じく日立市にある、義母が行ってみたいと願っていた御岩神社。

ここは、ある宇宙飛行士の方が宇宙から地上を見た時に、光の柱が立ち昇っているのを見つけ、

その光の柱がこの神社から立ち昇っていたという事で、最近話題になったパワースポットです。


相変わらず写真はありませんが、

鳥居をくぐり参道の坂道を登って行くと、立派な杉がお出迎えしてくれます。




ハイ、これが御岩山の三本杉…なんだか神聖な感じがします。



途中から三本になっている、これぞ見事な三本杉ですね。




そして、御岩神社の拝殿に到着です。

1月も後半ですが、そこはパワースポット、まだまだ人は訪れておりますよ。


御岩神社で初詣をすませ、帰宅するにはまだ早いと言う事で、急遽やって来たのは…。




なんだあれ?

沢山の氷柱がぶら下がり、パッと見ると、凍った滝のように見えますねぇ。

以前来た時には、ここに滝は無かったと思うのですが…。(;^ω^)




う~む…何だか分かりませんが、不思議な光景だったので写真に収めてみました。


しかし、本来の目的はこれではありません…。

これ以上に、もっと凄い!(はずの)景色を見に行きますよ~♪


………明日に続きます。



記念日…。

2019年01月22日 | 一言日記
本日1月22日は、ハムハム夫婦の結婚記念日~♪


と言う訳で、先週の土曜日は一足お先のお祝いで、

旦那さんのリクエストにより、久しぶりにしゃぶしゃぶを食べに行ってきました。



しかし、食べるのに夢中で写真がこれしかないと言う事実…。


…旦那さん、こんな私ですが、また1年よろしくお願いいたしますね♪