思っていたよりもずっと楽しめました。一番良かったのは、今回の主人公レイが守られるべき存在の女子ではないとハッキリと分かるところ。(男が)助けようとしたら自力で敵をねじ伏せちゃうとか、手を引かれるのを拒むところとか、小気味良くてひとりでケラケラ笑っちゃいました。
でも私は強いとおごっているわけでも、男に負けるもんか!みたいな肩肘張った感じでもなくて、普通に自然に、自分の力量で生き抜いてきました、と感じさせるタイプ。たくましいんだけど、まなざしや佇まいに女性らしさや清潔感があってとても魅力的な女優さんでした。
それと今回、同窓会みたいな楽しさもありましたね。シリーズ全部見ていないし、さほど思い入れも無いんだけど、最初の映画は子供の頃に見たので久々のキャストが年取って現れるとやはり一種の感慨が湧いてきます。
子供と見たので吹き替え版で、3D上映しかなかったのでちょっと目が疲れました。息子は見終わって頭痛に苦しみ…。うーん、3Dじゃなくてもいいのになー。
でもとても楽しんでたみたいです。
コメント一覧

スウ

くら
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事