沖縄の四季の花

キバナキョウチクトウ

道端で咲いていた黄色い小さな花。
キバナキョウチクトウです。







たくさん集まって咲いているわけではないので
華やかさはありません。







緑の葉に包まれて枝先にチラホラと咲いています。





キバナキョウチクトウ
別名 キバナセベティア
原産地 熱帯アメリカ
キョウチクトウ科
高さ約3m~4 mになる常緑の中木
名前は細い葉が夾竹桃に似ていることに由来





黄色い筒状の花は、花弁の長さ4~5㎝位、花径は3~4㎝位。
花弁が少しずつ重なるようにらせん状に咲いています。







完全に開くことなく、半分だけ開いた状態で咲きます。
控えめですね。











菱形のような形?の緑色の実もついています。



今回見たのは黄色でしたが
キバナキョウチクトウにはオレンジもあります。

去年見たオレンジのキバナキョウチクトウです。
黄色よりちょっと華やかに見えますね。




沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@2188mido さん こんばんは。
キバナキョウチクトウは熱帯から亜熱帯原産で、半耐寒性のため、冬に霜が降りる所では屋外では枯れてしまうそう。
鉢植えでは花つきがよくないので日本ではあまり栽培されず、東北南部から南の日本全国に分布するキョウチクトウとは違うようです!(^^)!
2188mido
キョウチクトウってピンクだけかと思ってました。
黄色やオレンジの花は見た事ないですね〜
沖縄県だけなにかな?
hana018
@goo327anazann さん こんばんは。
花を愛でる気持ち、感謝を大事にしたいですね。

伊江島へ行った時に反戦平和資料館「ヌチドゥタカラの家」に行きました。
戦争の遺品がたくさんあって、それを見るだけでとても悲しくなりました。
阿波根さんの思いを継続していかなければいけないと思いました。
本当に「ヌチドゥタカラ」(命が宝)です。
goo327anazann
貴重な自然に感謝です。

彩の控えめさもいいですね。

日本のガンジーと云われる、阿波根昌鴻さんの心に、一人でも多く気づきたく想えます。

         
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る